• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

100000km

先日11/22でマークXを愛機に迎えて5年が経過。6年目に突入しました。
気づけば走行距離は10万キロを突破して今およそ100300km。

ここまでくると乗り換えるか乗り続けるかの選択を迫られる感じがありますが、
まだしばらく乗り続けるつもりでいます。

というのも、乗り換えたい車がいまだ不在だから。

欲しいのは、セダンorクーペ、FRで走りが良いもの。
今買える範囲では自分の心に響く車はなし。

候補としては、マークXの足回りが基本的に流用できるIS F、
タイムが出なくても色々と進化していて車としての出来は高いと思われる30系IS350
の2台は勝手を知っているトヨタ車ということで安心して乗り換えられるんですが、
前者は年式のわりにまだまだ高いし、
後者はリミッターカットができるのかが不明。

よそを見ると92M3なんかもクーペ・セダンともに好きですが、
買った瞬間に大規模メンテする気がないと、買って終わりな感じではない。。。

あまりこれだという気持ちも沸かないので、まだマークXが自分に合ってるんだろうなということで、
まだあと5年は乗る可能性が高そうです。

(ちなみにデッキさんではR35を勧められました。将来的には良いな〜と思うところ。)


というわけで、それだけ乗るならここらで一度大規模にメンテとか不満つぶしをしたいなと思い、
先日デッキさんへ相談に行ってきました。

まずは上げすぎてもう少し抑えてもいいかなと感じているバネレート。
これはおそらく手を付けると思われます。

バネを変えるためにダンパーを外すなら、2年使ったダンパーもO/Hするでしょうね。

マークXはダンパーを外すとアームも外れるのでアライメントは取り直しになります。
アームが外れるってことは、納車から一度も変えていないサスペンションロワアームは交換したほうがよさそうですね。多分ブッシュはヨレヨレでしょう。


サスペンションをO/HするならブレーキキャリパーもO/Hですかね。
取り付けてから3年半くらいかな?
ブレーキはノートラブルで非常にいい感じです。
パッドがちょっと食いつきすぎるので少し落としても良いかななんてことも考えつつ。


それから昔ズレてしまったリヤのサブメン。
アライメント取っているのでまっすぐ走れますが、
タイヤがボディ中心に対して少し右に寄っているので
左のタイヤが引っ込んでしまって格好悪く、さえないのでここも修正を考えています。

これたぶん相当お金必要ですが、あと5年乗ると仮定すると今直さない手はないですね。


デフマウントも一度も変えていないので、ここも変えておくべきだと思ってます。
エンジンのセンサー系とか、フロントのステアリング回りもリフレッシュを検討してます。


などなど、色々と積んでいくと結構大規模に出費の覚悟は必要な気配がありますが、
ここまで仕上がっている車。まだまだ乗りますよ。
鈴鹿30秒の壁も超えないといけないですしね。(笑)


ちなみに今シーズンは、12/8の西浦でシーズンインして12/15の鈴鹿チャレクラ、
12月後半にもう一度チャレクラ、年明けはチャレクラGPに参戦予定です。
Posted at 2018/11/25 23:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation