• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

鈴鹿モータースポーツファン感謝デー

昨日は鈴鹿サーキットのモースポフェス2019に行ってきました。



去年と同じ感覚で出かけたら「なんで今年はこんなに賑わってるの!?」っていうくらいの大渋滞ができていてびっくりでした。

SUPER GTのフリー走行から見ようと思って行ったのに開始時刻に間に合わず終わりの30分程度だけを見ました(苦笑)


その後は本山哲vs脇坂寿一vs道上龍のライバル対決。
みんなGT500から引退してレジェンドと化しましたね。

自分がGT見始めたのが2004年からで、当時はこの3人が常にトップ争いをしていました。
今はマイカーがトヨタなのもあって、GT見るとレクサス陣営を応援していますが、
2009年、10年頃までは日産党。本山のZ、GT-Rに魅了されていました。
特に本山vs立川はいつ見てもいいバトル。
モータースポーツを自分がやるようになったきっかけが本山哲のドライビングです。





新型スープラの展示。
自分の好みで話をするならばこのデザインはどちらかといえば格好いい部類ですが、
マイカーとして欲しい格好良さかというとそこはあと一歩。
一番気になるのはエアロやらなんやらではどうにもならないオーバーハング。
もう少しオーバーハングが短いと好みです。

一時はマークXからの買い替えを妄想した時期もありましたが、
いざ実物が出てくると「マークXのほうがいいかな・・・」と。
だってベストカーとかだと車重1300kg台なんて書いてあったのに、いざ出てきたら1520kgでしたから、
それだとちょっとうーん、、、っていう感じでした。

しかしBMWの直6&ZFの8速ATの組み合わせは気持ちいいですから、
ドライブで使うにはいい車でしょうね。
レンタカーとかで出てきたら乗ってみたいです。


しかし隣のGT仕様スープラ。。。
GT500に出てくるんですかね?
LC500は今年限り?LC500が好きだし格好いいので、LCの引退なのだとしたらそれは惜しいですね・・・






最近こういうイベントでは何も買い物してなかったんですが、久しぶりにお買い物を。
1/18スケールのDENSO KOBELCO RC Fのミニカーを購入。
ドア開閉のギミック付きで格好いいです(^^)
Posted at 2019/03/03 20:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2019年03月03日 イイね!

SPICY走行会 写真

SPICY走行会で走ると購入できる「犬@かめらまん」さんによる走行写真です!





コースイン










1ヘア












フェニックスコーナー




FSWの走行会とかで走行写真を買うと、1枚3000円とかで販売されていますが、
こちらは何カットも入っていて全部で数千円。お得ですね。


犬@かめらまんさんのHPにはこんなメッセージが。

*************************************************
【上手くなりたいなら】

まず、自分の状況、状態を客観的に見ましょう。
写真で止めてみると、イメージしていたものと、実際の動きには、多かれ少なかれ誤差があります。
目線や手足など体の動き、タイヤやサスなどマシンの動き、ともにすべてイメージ通りに動かせることができれば、どんどん上手くなると思いませんか?
走った後は、必ず写真でチェックしましょう。テストで、答え合わせするのと同じです。

ところどころで、毎回なるべく同じ位置から撮るようにしています。
そうすることににより、前に撮った写真と比較しやすくしています。
*************************************************


だそうです。
その通りだと思います。

その上で、例えばアタック中はハイビームにしたりすれば、
買った写真がアタック中なのかクーリング中なのか判別できますね。
Posted at 2019/03/03 14:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation