• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

"46秒台"まであと少し

今日は美浜サーキットでSPICY走行会でした!




(写真は2月分のプロカメラマンさん写真)


2月に引き続き、今日も基礎練習のつもりで走ってきました。
しかし思いがけず・・・





今回も自己ベストを更新しました~!!


前回2017年以来久々に自己ベストを更新したと思ったら、
今回は割とあっさりと47秒173まで来ました。セカンドベストも47.249で、前回よりコンマ1秒削っています。

2018年は一年間ずっと、使い古したタイヤでお気楽に走るか、
そもそも走らないかなんていう不完全燃焼な過ごし方をしていましたが、
やはりお気楽にとかお楽しみとか言ってないで、
本気で走るのが楽しいですね。


今回は、2月よりもさらにセッティングをオーバーステア側に変更し、
冷間のタイヤの空気圧もいつもより下げてみました。
その狙いはいずれも的中した感触です。


ここまでくると、46秒台(マークXとしてはかなり上等なラップタイム)もいよいよ現実的です。
データロガーで取ったデータを見ると、
今日でももっとうまく乗れていれば46秒9くらいまでは行けていたかも?
という感じはあります。
こうやって見ると、まだまだこのコース、攻略しきれていないなと思えます。

バーチャル練習も使って走りが安定している鈴鹿に比べると、
なんでこうも対処的に乗ってるんだろうと自分で感じるレベルです。(笑)



しかし西浦も美浜も、少し過去に遡ると
「走りこんだら1分フラット行くのかな~(西浦)」
「スペシャルセッティングしたら46秒くらいはいくだろうな~(美浜)」なんて妄想して、そしてそのまま妄想の域から出ずにに終わっていましたが、
今年は西浦で1分フラットに到達。美浜もスペシャルセッティングはせずに微調整程度の
セッティングでかなりの手ごたえを感じるところまで来ました。
西浦は2017年に一年間そこそこ走りこんだため結構安定した走りができていますが、
美浜での実走距離はまだまだですから積み重ねていけばもっといけそうです。


ここまで来たら46秒台に行きたいというか、現実的に行けると思ってます。


にしても、まさか美浜で自分が46秒をまた狙って走ろうと考えるとは
全然思っていませんでした。

もともとマークXを本気でチューニングしはじめてから一貫して
「鈴鹿で速い」ということが最も重要視していることですし、
鈴鹿での速さを求めれば、コースの特性が真逆の美浜は捨てるしかないからです。

でも、SPICY走行会でモチベーション高く走っている人と喋る機会が増え、
きっと少し感化され、火が点いたんだと思います。

鈴鹿仕様が基本という部分はここがブレると何やってるのかがぼやけてしまうため守りつつ、
鈴鹿仕様の車なりに美浜を無理なく走れるライン取りと、
少しでも美浜に適した走らせ方ができる臨時セッティングを模索中です。
そして少しずつ見えてきた気がしています。




そんな感じで、満足の一日でした。
一緒に参加された皆さん、お疲れさまでした~
Posted at 2019/03/09 22:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation