• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2021年02月13日 イイね!

ステアリング操作のNG例

「速くなりたいならやってはダメ。」

っていうのがいくつかあると思います。
今回はステアリング操作におけるダメなことについて動画を作りました。



ステアリングって、
じわっと切りましょう、じわっと戻しましょう
というのはどこかで必ず聞くと思うんですが、
意外と「瞬時に戻す」こともあって、その時の操作遅れがないことが大事ですよね。

カウンターステアなんかは処置が速いほど車が暴れずに、
簡単にスライドが止まります。

ちょこちょこと持ち替えていると戻す時に舵角が今どこ向いているのかが分からないので
ステアリングを闇雲にぐるんぐるん回してお釣りをもらったりして、
滅茶苦茶難しくなる。

不必要に持ち替えなければ、
常に「腕がどのくらいの位置にいるか≒舵角」となるので、
反射的に操作が出来るようになります。
Posted at 2021/02/13 10:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation