• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2021年11月29日 イイね!

初・筑波サーキット2000(移動編)

昨日11/28にプロアイズ主催のTC2000走行会に参加してきました!

TC2000は2018年に愛車のマークXだけが走行デビューを果たしましたが、
僕自身は一度も走ったことがないサーキット。
タイムアタックの聖地であり、憧れの気持ちはあれど
遠くてなかなか通うことも難しいという理由で足を運ぶことがなかったサーキットです。

しかしマークXを降りるということで、
記念に一度自分でも走っておこうということで意を決してエントリーしました。
片道400km超の長旅です。


というわけで、まずはサーキットにたどり着くところまでがイベントです。


前日土曜日は午前中用事があり、出発は昼から。
新東名で関東方面へ向かいます。






駿河湾沼津で休憩。
FSW遠征だともうちょっと感が出るSAですが、
目的地が筑波だと全然半ばです。(笑)





富士山もくっきり見えました。

今回は妻もついてきました。
「サーキットを走るマークX見るのは多分最後だね」と。確かに。

東京方面へ向かう道の写真をあれこれ撮ってもらいました。








HotVersion収録の日も自走で向かったので、
懐かしさがありました。




普段通らない道を走るのは楽しいですね。







渋滞も遠足のイベントです。
妻は「こんな交通量じゃ絶対運転したくない(笑)」と言ってましたが。(笑)


交通量が多くて危ないのって「車間距離不足+合図が遅い」なんですよね。
渋滞でも前との車間距離を取って、ウインカーを早めに&長く出して
急ブレーキを踏まなくても良い状況に常にコントロールしながら走行します。




車窓旅行ですが、良い旅でした。




東京までの燃費はこんなもんでした。

6速のギヤ比がハイギヤードなマークXは
120km/h制限の新東名を飛ばしてもエンジン回転数が低く保たれていてひたすら快適でした。


本編は次のブログにて。
Posted at 2021/11/29 07:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 23456
789101112 13
14151617181920
21 2223 24252627
28 29 30    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation