• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

伊豆半島への旅 part1(TOYO TIRES ターンパイク) 

伊豆半島のワインディングを一気に走って来ました。


朝3時に自宅を出発し、7時半に道の駅 箱根峠に到着。
新東名で向かったんですが、霧が凄くて嫌な予感が・・・
(以前箱根に行った時は霧が酷くて数m先が見えない始末でドライブどころではなかったので・・・)




早朝に行くとスポーツカーが多いと聞いていましたが早速FDがいました。


道の駅からまずはターンパイクまでは箱根新道経由で向かいました。
下り勾配がきつくてエンジンブレーキでひたすらスピードコントロールしてようやくたどり着いたターンパイク入口。





やっと来れたなーと、ちょっとテンション上がりました。笑






道は流石に有料道路だけあって綺麗で







景観も良かったです。







霧であまり遠くまでは見えませんでしたけどね。笑



ターンパイクはきつめの勾配と緩やかなコーナーが続く快走路でした。
コーナー手前でフロントに荷重を少しだけ移して、ステアリングをじわっと切りながらあまり速度を落とさずにコーナーを抜けていくようなドライブが楽しめます。

なかなか良かったです。
Posted at 2014/05/03 01:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2014年05月01日 イイね!

伊豆半島ドライブ感想速報版

ターンパイク・・・超快走路。
道路脇に車を止められる場所が何ヵ所かあるけど走ってると気持ちよくて止まる気にならない!笑

伊豆スカイライン・・・満足感たっぷりのきれいなワインディング。
熱海ICから天城高原ICまで40キロ超でとにかく長い!
見張らしも良好。


西伊豆スカイライン・・・走りやの遊び場ですか?笑
いかにも走りそうな車が道路脇の駐車スペースに何台か止まっていて、激しいキャンバー付きのシビックとすれ違いました。笑


本当はもっとあちこち走り回るつもりだったけど、疲れて日帰り温泉へ。
弘法の湯というところでくつろいでます。

そうそう、久々にフルサービスのスタンドに入りました。

「ハイオク満タンで。」

9000円弱飛んでいきました・・・笑
Posted at 2014/05/01 16:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 5678 910
111213 141516 17
18192021 222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation