• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mura@RCFのブログ一覧

2019年12月09日 イイね!

出損ねた(笑)

鈴鹿のチャレンジクラブグランプリ、
昨年度はぱっとしなかったので今年度はリベンジと思っていたら、
エントリーし損ねました(笑)

金曜日くらいがエントリー解禁だろうな~と毎日告知ページを見ていたんですが、
僕のスマホではずっと「詳細決まり次第掲載します」の表示。
そして昨日見たらエントリーページが更新されていて、
それと同時に定員に到達済と判明。


ええ~!?って思いましたが、
ページがうまく更新されなかったのか、
僕のスマホのチャレクラGPページは募集当日にはまだ古いままでした。
多分キャッシュデータが邪魔したんでしょう。
エントリーページはもっと前から更新されていたみたいですね(^^;


すぐキャンセル待ちエントリーして・・・とかも考えましたが、今回は縁がないと考えて潔く諦めました。



FSWオールスタイルミーティングには無事エントリー出来たので、
今年度はそれを楽しみにすることにします。

鈴鹿はまたチャレクラGPが終わった後でのんびり走りにいこうと思います。
Posted at 2019/12/09 08:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月05日 イイね!

二年ぶりFSW

富士スピードウェイのオールスタイルミーティングに初エントリーしました!
(まだ受理確認メールが来てませんが、申し込み開始時刻と同時にメールで申請出したのでよっぽど大丈夫・・・??)


富士スピードウェイの走行は2017年の12月にプロアイズ走行会で走って以来2年ぶり。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1306098/blog/40891917/

前回は2秒台を狙ったものの、わずかにクリアラップが取れずにニューのRE-71Rで2分03秒3。
それでも大満足でしたが、
今年はまたニュータイヤで2秒台到達へのリベンジを目指します。
※2年ぶりとか言ってて大丈夫かな・・・という心配はあります(笑)

今年はタイヤ銘柄をA052に、サイズを255幅に落としました。
71Rよりもグリップレベルが高いA052ですが、71Rでもグリップ不足を感じなかったのでタイヤが軽くなる方に持っていって加速と減速で稼ごうかなという狙い。

クルマもリフレッシュ&アップデートされているので効果を見るのも楽しみです。





もし雪とか雨だったら鈴鹿に変更するかれませんが(笑)、
とりあえず今シーズン初国際コースはFSWになりそうです。
Posted at 2019/12/05 22:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

タイヤ交換



タイヤをADVAN A052に履き替えました!

サイズは265/35R18を255/35R18にダウンしました。
A052は呼びサイズ以上にでかいという噂があったので、
収まらなくても困るかと思い、ちょっと守りに入りました。(笑)

とりあえず街中を転がしただけですが、
BS RE-71Rと比べてロードノイズ静かですね~

"ハイグリップタイヤとしては"ですがドライブが快適です。

"ハイグリップタイヤとしては"というのはやはりハイグリップタイヤを
履かないと満足できないという人以外は積極的に選ぶほどの快適性ではないよなということです。
サーキット走らないならミシュランのPilot Super Sportがやはり飛びぬけてよかったですからね。


なにはともあれ、グリップに期待です。
Posted at 2019/12/01 18:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「フロントブレーキローターを新調!」
何シテル?   03/15 16:43
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234 567
8 9 1011121314
151617181920 21
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
チューニングコンセプトは「鋭く、優雅に走れるハイパワーFR」。 パワートレーンはノーマル ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation