• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"モンキーR改(2種登録)" [ホンダ モンキーR]

パーツレビュー

2025年5月8日

(株)大創産業 DAISO 重曹(炭酸水素ナトリウム、粉末タイプ、250g入り)  

評価:
4
(株)大創産業 DAISO 重曹(炭酸水素ナトリウム、粉末タイプ、250g入り)
■概要
粉末状の炭酸水素ナトリウム、通称「重曹」です。約20年間、放置状態となっていたモンキーR の燃料タンク内のサビ取り処理をする前の、初期洗浄剤として購入しました。

■特徴
溶解済みの水溶液ではなく、250g入りの粉末タイプの重曹です。パッケージの上端は(ジップロックのように)密封できる構造が備わっているため、使い切りできなかった場合であっても、一応の密封は可能です。

・成分: NaHCO3(Sodium Bicarbonate, Powdered Type)
・液性: 弱アルカリ性(pH8程度)
・正味量: 250g
・中国製(Made in China)

■インプレッション
重曹(炭酸水素ナトリウム)の用途は広く、調理用・洗浄脱臭用・園芸用・消火用・医療用など、様々な形態で活用されています。私の場合は、モンキーR の燃料タンクの初期洗浄剤として入手しました。DAISO(百円均一店)では、洗剤コーナーに分類されて陳列されていました。

# 自分で濃度を調整したかったため、
# 液状タイプではなく粉末タイプを選択。

約20年間、放置されていた燃料タンクは、内部がすっかり乾燥していると思っていたのですが、いざ水溶液をタンク内に流し込んでみると、泡の発生とともに溶液が茶色に変色。燃料の残存成分と反応した(→ 洗浄効果が得られた)と思います。

ちなみにその際は、お湯1Lに対して重曹を約120g程度(袋の半分の量)、溶解させて使いました。その次に、燃料タンク全体を満たす量のお湯に、「残りの重曹(約半分)+追加の丸ごと1袋分」を投入し、一晩浸漬させてタンク内を洗浄しました。
  • DAISOにて粉末状の250g入りを2袋、購入。画像は、パッケージの裏面と表面のそれぞれの様子。
  • 商品名は大きく印字されており、お年寄りにも分かりやすい。英語でも併記されるという配慮あり。
  • 本品の主な用途は、調理器具やキッチン周りの清掃、衣類の洗濯など。当然?燃料タンク洗浄は記載なし。
  • パッケージ裏面の全景。通常の情報は黒文字で、注意喚起の「使用不可なもの」は赤地に白文字で記載される。
  • 代表的な使い方(使用量)の例。通常はほんの大さじ3杯程度なのね。私は1回に約半分の量を投入しました。
  • パッケージ裏面の、使用上の注意事項など。英語表記も多く、英語圏内の方々にも配慮されている。
  • 販売上の品名は「住宅用・洗濯用洗浄剤」。品質表示法などに準拠させた記載内容になっているのかな?
  • 製造は中国(China)。輸送費を入れても、国内で製造するよりもコストが安くつくのでしょうね。
  • (参考)DAISO店内では、洗剤の売り場で陳列される。粉末状のほか、液体タイプもありました。
定価110 円
購入価格110 円
入手ルート実店舗 ※DAISOにて1袋あたり110円(税込み)で購入。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / マジックフォーム フォームガン[蓄圧タイプ]

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:26件

RINREI / ウルトラハード クリーナー&コーティング ヘッドライトカバー用

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:98件

KURE / 呉工業 / クレポリメイト DX

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:495件

KURE / 呉工業 / ラバープロテクタント

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:917件

PROSTAFF / シャインポリッシュ

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:577件

WAKO'S / フォーミングマルチクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:39件

関連レビューピックアップ

呉工業(株) SUPERサビ取りリキッドジェル(即効性強力サビ取り剤)

評価: ★★★★

武蔵ホルト(株) Holts サビ・チェンジャーMH116(サビ転換剤、赤サビ ...

評価: ★★★★★

ナカヤ化学産業(株) NAKAYA しっかりパックU(食品用シール容器、容量3 ...

評価: ★★★★

(株)ヒマラヤ化学工業所&宇部フィルム(株) ファインBOX 角20型(ホワイ ...

評価: ★★★

(株)AAL モバイルコンプレッサー(コードレス電動空気入れ、米・英・仏式バル ...

評価: ★★★★

(株)モリロン、ナカヤ化学産業(株) クリーン漏斗(じょうご)、ハイスピードロ ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその5・水研ぎしたが、発色が薄いので ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8341176/note.aspx
何シテル?   08/23 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation