• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joasanの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

O2センサー取替(再)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高速走行中の周期的な息継ぎがなおらず。
ECUとインジェクタ以外の関連部品は全て交換済みで迷宮入りしてましたが、O2センサーのフィールドバックを切ると症状がでないため、去年換えたばかりのO2センサーを再度新品に。

結果、なおりました。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
266500

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロードスター NB エンジンマウント交換

難易度: ★★

クラッチ熱対策

難易度:

Fluidampr 取付 (クランクプーリー)

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

ベルト、テンショナー交換してもらいました。

難易度:

キャップを替えました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 Frバンパーホールカバー穴あけ(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1343516/car/3742892/8298401/note.aspx
何シテル?   07/13 22:08
joasanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末房総ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 22:42:38
O2センサー取替(再) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 06:14:42
[マツダ ロードスター] ブレーキバキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 20:33:52

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
貴重なFR+MT車。 生産中止になる前に、FMCで高級化・高価格化して手が届かなくなる ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
車歴初の300馬力超マシン。 ATの変速レスポンスがトロいのが難点ですが、前後バランスの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年9月まで、6年半楽しませてもらいました。 整備・運転ともに基礎を学べる良いクル ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
初期型プジョー307です。 高速安定性が高く、ロングドライブでも疲れない車ですが、高い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation