• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのちゃん。のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

ああ名月や。

ああ名月や。中秋の名月ですか。

もう秋ですか。

そうですか。



Posted at 2022/09/11 00:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月09日 イイね!

エアコンいらない

エアコンいらないおはようございます。今朝、外気温30以下でエアコンいらんやん。車に優しい。環境にも優しい♩
Posted at 2022/09/09 07:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月22日 イイね!

ワレ寛解(かんかい)ス。

【寛解】今日、精神科に行ってきました。

7月から向精神薬を止めて睡眠導入剤だけにして2ヶ月。

精神的な落ち込みもないため「寛解と見て良いでしょう」と先生から太鼓判を押してもらいました。

「寛解」(かんかい)とは、治療をする必要がなくなり、症状が安定することです。

癌やうつ病などは、再発することもある病気なので「完治」という言葉を使わず「寛解」と言います。

うつ病になって11年半。

まるでシャバに出られた服役囚のような気分。知らんけど。

「やったー」という思いと「え?ほんとにええのん?」が同居してます。

とりあえず讃岐うどんでお祝いしましょう♪


Posted at 2022/08/22 14:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月11日 イイね!

SEVはどこに貼ってあるでしょうか?

SEVはどこに貼ってあるでしょうか?別になぞなぞをするつもりはありませんけどね。

ジムニーにSEVを付けたら動きがとてもスムーズになったので、嫁のCX-5にも付けたろと思い、ヤフオクでポチりました。






我が家のCX-5は2.2ディーゼルのAWDで、オールシーズンタイヤを履かせています。


トルクが大きいこともあり、アクセルをグッと踏み込むと結構車が暴れます。ジムニーだったら高速道路でエイっと床まで踏み込めますが、CX-5では怖くてベタ踏みなどできません。


また、ディーゼル音は他メーカーよりも音が抑えられていますが、はやりゴロゴロした感じはアクセルペダルを介して伝わります。出だしはアクセルを踏んでから加速するまでにタイムラグがあるのもディーゼルの癖です。


長距離では超ラクチンなディーゼルですが、街乗りではもう少し挙動にジェントルさが欲しいというのも事実でした。そこらへんはSEVで変化するのでしょうか?




ボンネットを開けるとエンジンカバーがあります。グイっと引っ張ればズボッと抜けますので、何も考える必要がありません。







横置きのエンジンが見えましたが、いろいろ補器類が上に載っておりエンジン本体は以外と見えない。







なんとかグリグリ奥の方まで探っていって、貼り付けできそうな場所を発見。あとでSEVをつけた人のブログを見ると、だいたい同じところに付けてたwww







ということで、付けてから1週間ほど乗り回しました。







変化と言えば、全体的に動きがなめらかになったと思います。エンジン音も遠くに聴こえるような感じで良きかな。加速をするときもグググっとした感じから、ヌルヌル~っとトルクが乗る感じに変わりましたね。面白い変化でした。
Posted at 2022/07/11 15:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月29日 イイね!

SEVは効果あったのか ―ジムニーで試してみた―

SEVは効果あったのか ―ジムニーで試してみた―いやー、暑いですね。6月中に梅雨が明けるってどないなってん?

水不足に熱中症、これから心配です。

電力不足は「原発神話」にあぐらをかいてきた政府と電力大手がエネルギー自給率を上げることをさぼってきた結果ですから、何やっとんねんということですけど。



この前、SEVなるオカルトグッズについて「ホンマに効果あるのん?」と書きましたが、みんカラの多くの方々が「体感できた」とおっしゃるので、梅田のショールームで試してみようと思っていました。

ところが、いつのまにか私の右手が勝手に動いておりまして、ヤフオクでポチっていたわけでありまして。。。







ジムニーのエンジンに貼り付けてみましょう。

ジムニーの直列3気筒ターボエンジンは汎用性の広いエンジンですが、縦置きでなので効率よく後輪に力が伝達する素性の良さがあります。








さっそく貼り付けてみると、おろ?結構変化が感じられますな。

何が一番変わったかというとトルクかな。それも「エアコンを付けている時」。3速、4速で加速するときに、エアコンを入れている時はぜんぜんトルクが乗らないので、1速落として高回転まで回さないとあかんわけです。

ところがSEVを付けると、エアコンオン・オフの差がほとんどなく、オンの時でもトルクの落ち込みがだいぶ少なくなりました。これは気持ち的に余裕が出ていいですね。







あとは、オーディオの音が良くなりました。特にボーカルや楽器のひとつひとつの粒立ちが良くなって、同じような音程の時でも音が混ざったり不明確にならないので、歌詞がよく聴こえるようになりました。へー、これが「体感できる」ってことなんやね。


私のような古くてボロい高年式の車の方が変化を感じやすいかもしれません。嫁のCX-5はどうしようかな?きっとつけても〇〇に小判とかいう事になると思います。こっそり付けて自分だけ楽しむのもアリかもね。






Posted at 2022/06/29 15:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヨコハマジオランダーA/T G015履いてみた http://cvw.jp/b/135774/48719454/
何シテル?   10/19 11:46
2010年12月にうつ病と診断される。 現在、投薬を続けながらリハビリ勤務中。 てきとー。 ぼちぼち。 がんばらない。やりたいことだけやる。をモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MTに乗りたくて中古のジムニーを探していました。前のオーナーの方は岡山県に住んでおられる ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20年ぶりにVWを離れてMAZDAにした。 嫁が事故で全身ムチウチになったので、コンパク ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ムーヴからの乗りかえです。1年半落ちの中古。 ムーヴと比べて静か。ドアからボンネットか ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年5月下旬やっと納車されました。 ゴルフⅤと突然お別れしたので1.2TSIを待つ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation