• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのちゃん。のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

冬に備えて。。。

冬に備えて。。。おはようございます。

ホンマ、涼しくなりましたねぇ。夏が異様に長くて秋があっという間に過ぎ去ろうとしている、そんな感じです。昨夜の月もなんか寒そうに見えました。

我が家はそろそろ冬支度をしなくては。衣替えは済んでいるので、あとは毛布を日干しするとか、エアコンの清掃をするとか、絨毯をひくとか…。扇風機はそのままシーリングファンがわりに使えそうです。


これまで子どものぜんそくが心配でエアコンとオイルヒーターを使ってきましたが、なんせ電気代が高かったんです。ぜんそくの心配も必要なくなってきたので、石油ファンヒーターにスイッチしようかなと思っています。

最近の石油ファンヒーターは性能がずいぶん進化しているようです。初期投資が少なくてすむし、燃料コストも安いですし、何より熱量(カロリー)がエアコンより大きいのでパッと温められて、あとは省エネ運転にしとけば楽です。換気は今でもこまめにしているので苦にならない。何より関電に「電気が足りない。原発をもっと稼動しないと」なんて理由を与えずにすみます。







今から読もうと思っている、赤坂真理さんの「東京プリズン」です。戦争体験を親父や叔父から直接聞いてきた私としては、早く読みたいと思っていました。

3.11の震災や原発事故などをめぐっての様々な人々の言動、最近のアジア情勢を巡って再び頭を擡げるナショナリズム…。可能性と危機が紙一重になっているこの国の民主主義の道のりは「道半ば」だと感じます。

明治維新、大正デモクラシーと弾圧、アジアへの侵略戦争、終戦とアメリカによる占領、高度経済成長とバブル崩壊、新自由主義の台頭と没落、そして矛盾の拡大と閉塞感の強まり…。歴史の節々に「専制と隷従、圧迫と偏狭をはねのけ、国民自らが国を治める」というチャンスがありながらも、未だ実現されていないことが現在の日本の到達なのでしょう。もちろん歴史に白黒をつけるのが目的ではなく、その時代に圧制に立ち向かった(そして今も戦い続けている)幾多の民衆の姿にこそ目を向けることが必要だと思います。

各種の書評を見ると、「東京プリズン」は赤坂さん自らの体験を交えて戦後日本の歴史を跡付けて問うものになっている(らしい)。季節変動による体調不良と睡眠導入剤を飲む時間のわずかな本を読める時間を使ってゆっくりと読み進めていこうと思っています。




Posted at 2012/10/21 12:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

うどん そば はす池

うどん そば はす池雨の岸和田は~♪・・・そんな歌ありません。

最近、弁当作る気力なし!めんどくさい!息子も買い弁←かわいそうに。。。

これまで続けてきたウォーキング&カロリー抑制を完全に放棄(笑)。


食欲の秋ですから、禁欲的では精神的に病みます←すでにメンヘラーやけど。。。

国民の性欲が第一!美しい日本!←開き直っている。。。




というわけで、外食アホ食いの毎日でしたので、今日は休胃日にしようと出かけてきたのが「はす池」。

この店は地元の人には知られた存在ですが、食べログにものっていません。名前や住所で検索してもネットに引っかからない小さなお店。以前にもカツ丼や蕎麦の熱盛りで紹介しました。





今日も蕎麦の熱盛り。実はメニューに載っていません。600円。
湯気が出ていますね~。蕎麦のいい香りが立ち込めます。





これを濃い目のだし汁に生卵、青ネギ、練り辛子をぶち込んで、ズズズ…とすするわけですな。
ウマウマです♪


【主なメニュー】
サービス定食750円
きつねうどん550円
にしんそば550円
ざるそば500円
細ざるうどん500円


【うどん はす池】

岸和田市上野町西5-5
営業時間:午前11時~午後7時
駐車場:3台
座席数:テーブル4台 17人
定休日:日・祝(時々急な休みあり)

お店の地図
Posted at 2012/10/18 15:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

うどんはどこ?

うどんはどこ?こんにちは。今日は雨の岸和田です。

最近、文化的生活から遠ざかっているので、ネタと言えば食べたものの話ばかり。

昨日は宿直で、そのまま昼まで仕事。弁当もないし、ストレスもたまりまくっていましたので、外で食べることにしました。



16~7年前に岸和田から広がった「のらや」といううどん屋さん。久しぶりに行って見ました。

がっつりぶっかけうどんというものを注文。すると・・・




でか!僕の顔より大きい。マヨネーズがかかっていて
「お前はたこ焼きか!」と突っ込みを入れたくなります。






とりあえず、おそるおそるダシをかけてみる。。。


ところで、うどんはどこにあるの???








うどんを引っ張り出す・・・の図。結構太いっす。






これは「のら焼き」というもので、若鶏のから揚げみたいなもんですな。決して野良猫を焼いたものではありません!





これは竹輪です。





これは玉子です。見たら分かるか。。。



うどんの説明を全然していませんでしたが、すでにお腹が苦しいくらいにパンパンなので書く気がしません。なので、終わり!


本当に、ガッツリでした。。。もうしばらくいらん。







関連情報URL : http://www.noraya.com/
Posted at 2012/10/17 13:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

塩ラーメン専門店と言えば。。。

塩ラーメン専門店と言えば。。。こんにちは。

昨日は子どもと一緒にラーメンを食べてきましたよん。

大阪で塩ラーメン専門店と言えばここ。龍旗信です。

昔は堺本店だけでしたが、今では難波や京都など店舗も広げているようです。








神妙に待つ子ども達。。。と思いきや、、、

娘「お店の兄ちゃん、イケメンやな!」

ガン見しております・・・。







来たー。チャーシューと煮玉子が入ったマル得ラーメン900円です。子ども達はチャーシューの大盛りとマル得の大盛り。私は普通盛り。。。




透き通ったスープ。美しい。ウマウマです。純粋で深い味わい。。。




麺は細め。スープを吸っているのにプリプリ。チャーシューも厚味があってグッド。






似た孫。。。いや、煮玉子もトロトロでウマウマ~。


いけないと思いつつ、スープも全部飲み干してしまいました。


ご馳走様でした!








関連情報URL : http://www.ryukishin.com/
Posted at 2012/10/15 12:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

45歳になりました。

45歳になりました。今日は家族から温かいセーターとシャツをプレゼントしてくれました。
ありがとう。

しかし、45歳ですか。。。15歳の頃の親が53歳でした。でも僕と同じ世代の親はだいたい40代後半でした。その頃の45歳は「不惑・不動でもっと堂々とした大人」のように写ったものでしたが、自分は未だに未熟でなんとも情けない男のままです。外見だけはシワとシミ、脂肪と白髪で年相応ですけどね。


その上、うつ病で仕事はまともにできない。「個人責任のレッテルばかり貼りつけたがる社会」では、完全に「メンヘラー」「税金泥棒」と呼ばれる非国民です。

よく子どもがイジメや事件を起こすたびに「それは親の責任だ」「親が甘やかせて躾がなっとらん」などと、親を指弾するコメントがズラ~っと並びます。みなさん、そんなに完璧な親ばかりなんですかね?仙人にでもなって人生一度も失敗しないよう素晴らしい躾をして子どもを育ててこられたんですね…僕はそんなのムリ。だって、今だって失敗ばかり、後悔ばかりの人生なのに、子どもに偉そうに躾なんてできませんもん。何もしていないのに、素直な子どもに育ってくれて感謝しているくらいです。

そんなことで、私の誕生日は嫁さんと子ども達の笑顔だけで、充分幸せなのです。




Posted at 2012/10/11 17:27:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レンタカーは日産ノート 信州の旅 http://cvw.jp/b/135774/48659006/
何シテル?   09/16 19:11
2010年12月にうつ病と診断される。 現在、投薬を続けながらリハビリ勤務中。 てきとー。 ぼちぼち。 がんばらない。やりたいことだけやる。をモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 8 910 111213
14 1516 17 181920
2122 2324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

シェアスタイル LEDルームランプセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 20:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MTに乗りたくて中古のジムニーを探していました。前のオーナーの方は岡山県に住んでおられる ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
20年ぶりにVWを離れてMAZDAにした。 嫁が事故で全身ムチウチになったので、コンパク ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ムーヴからの乗りかえです。1年半落ちの中古。 ムーヴと比べて静か。ドアからボンネットか ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年5月下旬やっと納車されました。 ゴルフⅤと突然お別れしたので1.2TSIを待つ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation