• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

アンダーが消えた…だと。。。

アンダーが消えた…だと。。。どうも。
今日は占冠・日高方面までドライブしてきたまていです(^^ゞ


250km程度ならもう普通に走れるようになってきましたおかしいなww


そんな事より今日のタイトルの件ですが…
アンダーLEDの横側の前半分が点かなくなりました…orz


サムネがそれですが分かりますかね~
前半分だけ点いてないんです(-_-;)





いや。








雪がこびりついちゃって点いてるんだけど見えないんですwwwwwwww


参りましたね~半分分かってはいたけどこんなになるとは(゜-゜)
しかも雪がこんだけせり出してくれてるおかげで交差点を曲がる度にタイヤにガリガリ当たる音がw

まぁ落とせよって話ですが気付いたのがもう家まで近くだったのでそのまま走ってきました(笑)


特に故障とかそんなんではないので安心しましたが雪国にはこんな問題もありましたねー
汚れも酷いんで光度も段々落ちてきてますw
明るすぎた分から差し引けばちょうどいいぐらいの按配にはなってるのでとりあえずそのまま冬を越す事にしましたけどね~ww




ちなみにリア側もこんなんに(笑)

LEDはいいけどステッカーが見えましぇんwwww





そんな感じで暗い?話しばっかりしてても仕方ないので楽しい話をしましょう~



痛車?(爆

旭川市内のケーブルテレビ局の『ポテト』ってのがあるんですがそこの営業車です。
側面がパワパフなんですよwカートゥーンネットワークの広告なんですけどねww

よく考えれば一応これも痛車だよなって事で良い機会があったので激写(笑)





あとセルボたんが納車から9000kmになりました(^-^)
明日はうちのエロス担当が美瑛に出没アド街っく(ry
ってんで迎撃に行こうかなとか、来週も再来週も札幌行ってたら結局1年1万キロ近くにはなっちゃいそうですw




うん。







久し振りのせるぼとーさつ(*´Д`*)

しかも北海道ではレアグレードのTさんですよ!!



白のエアロレスセルボ…イイね!
ステッカーいっぱい貼れそうで←


と言いますか、実は私T自体を見るのが地味に初めてだったかもしれません(笑)
(先先週どっかでゴールドのTの人と一緒にお泊りとかしてたような気がするけど多分あれTじゃないから気にしない←←)


ちょっと興奮気味で他にいくらでも停める場所あるのにあえて隣につけて勝手にプチオフ開催(^o^)丿


うんバッチリw



あ、後ろからのショット撮り忘れた!!
まぁ道の駅の外観の写真でチラッと写ってるからいいかな(笑)

一応さきほど道の駅スタンプラリーと仙台オフのレポも上げましたのでよろしくです~(^^ゞ


それでは、本日はこの辺で失礼します!
Posted at 2012/12/08 23:13:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月07日 イイね!

むーん。。。。

むーん。。。。こんばんは~
本格的にてきとうな更新間隔になってきたまていです(笑)


本日もお仕事~明日は、天候にもよりますが占冠・日高方面に出没する予定です(^^♪

んで日曜はやっとこさオイル交換…って思ったけど、正月のセールで安いオイル出て来そうでそれまで待とうかなとか。。。
距離は走ってませんからねーどうしましょう。

2か月半くらい、距離2500km程度で交換ってのは微妙に早い気もするんでw
じゃあなんで今?って聞かれたら納車1年ってのと、夕張ミーティングとその後のMDDナイトオフその他でアイドリング時間が10時間を軽く超えてまして(笑)
真ん中クラスのオイルだからそんなに気にする必要もないとおもいますが。。。という事でした。

流石にどこかの代表取締役とエボⅢの彼のようなオイルは入れて上げれませんのでw
今回も3L¥2,980のカストロールマグナテックさんにしようと思います。

エッジかモービル1でも安くなってればいいんですが…正月出るかなーどうでしょう。
黄色い帽子の年内使える割引券もある事ですしねぇ(笑)

そんな感じの葛藤をする週末となるかと思います(^-^)



前回のブログでイルミコラボの餌を垂らしたら何名か喰いつきましたので追記…
今月開催となると、代表が日曜は全て隣町方面へ行かれてるとの事で土曜日の夜が濃厚と考えられますねー
金曜含め平日の夜は皆さんの予定、交通量等の弊害も出てきますし。




難しいかなー年明けかな~






あ、そう言えばミクパの札幌開催が決定しましたね!!
本日からチケットの先行抽選予約が開始されてますよ~
もちろん“半分”はボカロ厨(廃じゃないよ←)のまていさんとしてもチケット取れればめっけもんですので応募はしますたwww

当たればいいなー雪まつり期間中に騒げるなんてもう最高ですよ~


とりあえず最近ダヨーさんが可愛すぎてゲシュタルト崩壊気味です(笑)


うん。
書きたい事は色々あった気がするけどナンも書く気しない(-_-;)
まだ引きづってるな~

本日はこの辺で失礼しますね。
では、以上です!
Posted at 2012/12/07 21:28:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

たまには副代表権限でも使ってみましょうかね~(爆

たまには副代表権限でも使ってみましょうかね~(爆どうも。

気付けば師も走る季節となりました。
今日も仕事で大変なめにあったまていですこんばんは。



私にとって激動だった2012年も残り1月もないんですね~
ホントに短く・・・しかしとても内容の濃い1年となりました・・・ってこの辺の話はホントに年末にやれよって思うので割愛w

旭川もすっかりと雪化粧を…雪化粧を…?

本日道内はこの季節まずあり得ないプラス6度。そして今までに経験した事の無いような大雨が降りまして、積もってた雪がほとんど溶けましたwwwww


おかしいよ今年の天気(-_-;)
しかし今は雨から雪に変わって…気温も氷点下まで一気に下がり。
路面は大変楽しい状況となっておりますwwwwwwwwwwwwww


雪解けと雨によって道路に溢れかえったびしゃびしゃの水。
排水溝は雪でつまり、また雪かきで積んである雪でそこらじゅうにダムが出来て水が溜まります。。。

そして中途半端に溶け残った雪がシャーベット状になって、それがまた凍りますwww

明日の朝はもう地獄でしょうね~

一面のスケートリンクに、デコボコのモーグルコース、しかもその上に新雪が降り積もってとてもじゃないけど動けるような状態じゃない気が…orz



これから明日おでかけ、通勤通学される方、要注意でお願いしますね~





はい。

そんな今日の話題はここまでにして、昨日書こうとしてたブログに戻ります(笑)

実は22時過ぎに友達から呼び出しかかってアッシーしてまして。。。
書いてたブログを放置してたら消えてしまいました\(^o^)/


なのでまた最初から…



とりあえず、日曜日は旭川こんな気温まで下がってましたよ~というのを。
今日がプラスの6度ですから、3日間で17度も気温差がある事に(^_^)

身体壊しますね~(笑)


んで、そんな日曜のおでかけでセルボたんが



納車から8888.8kmのぞろ目を達成しました(^^♪
23日が納車日ですし、その日ちょうど札幌行くんで9000kmは優々に突破しますねw

1年1万キロにはちょっと行きませんでしたが、当初買った時の予定では年間6000kmの予定でいたので大幅なアップです(゜-゜)

それもこれもどこかの白いセルボが私の前に(ry

その話も年末に置いといて、9000kmのキリ番も逃さない様に頑張りますよ!!






続いて市内のイルミネーションの状況について。



旭川市内も今月1日から市内のイルミネーションが始まりました。
17時から21時まで、節電のため、昨年よりも1時間短くなりましたが市内が綺麗に光り輝いております。

そこで、道北の光り輝く変態達、またはそれ以外でも集まれるメンバー集めてイルミネーションと絡めた写真を撮れればなと思います(*^_^*)


はいMDD副代表権限発動!!
(そんな権限与えたつもりはないと怒られそうだけど気にしない←)


上の画像は買物公園での写真ですので無理ですが…
そこを挟んだ昭和通りと緑橋通りでもイルミネーションは行われています。

昭和通りは交通量、人通り共に多く、一時的な停車も厳しいので却下。

緑橋通りに車を並べて写真を撮れればと考えます。




参考までに緑橋通りの写真。
見て分かる通り道も広く、バスの走っていない時間を見計らって停めれば写真撮影ぐらいなら出来るでしょう(^^♪


この道停車禁止ではないので!


と言う感じで、代表のお仕事がひと段落ついたぐらいでやりたいと思います~
できれば関東の勇ましい戦士に敬意を払い、リア充どもに現実を見せ付けるために今月クリスマスまでに行えればとも思いますが(笑)
その辺は要調整項目なので今後決めようと思います。




次。

最後はサムネの話~
先週なんですが、日本最北端のメイドカフェが市内中心部にオープンしました(笑)




数年前にもあったんですが、半年で閉店。あそこは立地条件も悪かったし仕方ないですが、今回は買物公園のど真ん中w
昼間はカフェ、夜はバーというスタイル営業を始めました(^-^)

その名もEden。
EDENって聞くと某ブロッコリーの某スペースオペラなGAなんてゲームを思い出しますがその話は置いといて、メイドさんがハァはl(ry


ご奉仕されたいご主人さま、お譲さま、お誘い併せてみんなで行きませんか?(爆

それこそメイドさんを堪能した後上記のイルミ企画してもいいですね。
ちなみにお譲さまにはメイド服を着させてくれるそうですww

おぼっちゃまは着れませんが←


私メイドさんにはめがありません。マリアさんや咲夜さんなどがすぐ出てくるメイドさんですがもうメイドさんってマジメイドさん(ry


いやメイドさんってかメイド服!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もうお腹いっぱいになるくらい語りますけど良いですか?
あ、ダメ?


じゃあ今日はここまでね←



とりあえずイルミのコラボ企画とメイドカフェ探訪をMDDでやりないなと思いますので、ここに提案させていただきました。
早速MDDの掲示板にも書き込んでこよう(笑)

今日は以上です!!
Posted at 2012/12/04 21:42:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

オフレポ一旦お休み(笑)スズキ愛車無料点検~

オフレポ一旦お休み(笑)スズキ愛車無料点検~こんばんは~まていですw

本日は仙台オフレポは一旦お休み致します。
ちょっと疲れた(爆


まだセルボオフ本編に辿り着いてないぞ!前振り長すぎてグダってんじゃねーぞ!!
とか怒られそうですが…それは自分でも分かってますww



前振り長すぎて書いてて疲れんだから読んでる方はもっと辛いだろうとwww


なので一旦お休み(笑)


今日は朝から鱸さんのお店に行って愛車無料点検を受けて来ました~ww



球切れ起こしてクリスマス後の年末ギリギリに滑り込んだ昨年の緑の’11ステッカーに続き、今年は赤色の’12点検ステッカーGETです(^^♪

って赤緑ってクリスマスカラーじゃねぇかwwwwww

くそ。ここにもリア充の影が…





あ、点検の方ですが、前提条件としてこんな仕様ですんでDの入庫はどうなのかな~なんて思いましたが、受付したらすんなり通してもらえました(笑)
まぁ車検はどうかは分かりませんが、一応保安基準は満たした吸排気・足回り・アンダーLED仕様ですので特段問題はないのかなとw

なのでセルボたん点検中に屋内ショールームでたくさんのスズキ車を眺めつつ…
(外の展示車は寒いので出ませんでしたwwセルボの姿見えなかったし(爆)

アルト…MRワゴン…ワゴンR・同スティングレー…ラパン…
ソリオ…ジムニー…そしてスイフト

スイスポさんと、先日マイチェンをしましたスイフトRSさんが隣り合って並んでまして、両者を比較しながらハァハァ(*´Д`*)
やっぱり最初から惚れてたスイフトさん可愛い…

初恋は実らないって言うし今はセルボたん一筋なので構いませんが←


でももし仮にセルボたんを降りなくてはならないと仮定して次期愛車を探すとしたら絶対またセルボさんですね~(爆


今度もTXで最終型、あのお目目とSRバンパー、内装がシルバーでハンドルスイッチ付いたあれか…
今度こそSRで、スズスポバンパーにスロコン+クルコンで遠乗りラクラク♪か…


駄菓子菓子。
新車となれば次期セルボを待つ前にスイフトRSさんに行っちゃいますねww

今回のマイチェンで前期RS仕様にプラスして、ハンドルスイッチ、LEDターンランプ付ドアミラー、パドルスイッチ等の私が欲している要件を全て満たした仕様で出ましたので!!
欧州仕様の足回りにフルエアロ、専用チューンがされたスイフト特別仕様が140万で買えるってとっても素敵だと思います(^^♪


そんな訳で色んな妄想をめぐらして1時間弱・・・・
点検終了~




結果。

ベルト類に硬化と若干のひび割れが確認と。
まだ急ぐレベルではないですが考えて下さいねって事でした。

他はフロントガラスの吸盤は車検通らないよ~ホイールのナット飛び出てて捕まるよ~ってのを指摘されました(爆
吸盤は一応知ってたしナットも気にしてはいましたがやっぱダメかwwww

今後検討します←



その後は黄色い帽子に行きましてプラグ&エアクリフィルター交換~



プラグ変わって始動性が…ちょっとは良くなったかな(^_^;)
大して変化ないように感じますが走りはトルクフルになった感じがして良いです!

エアクリもフィルター替えたからかエンジンルームから聞こえる吸気温が大きく…
大きくなったけど聞こえる場所が何故か真ん中から助手席側?…あれ???

なんだろうこの音はwwww


まぁ大丈夫かな(笑)


そんなこんなで1日が過ぎて行きました~





遂に雪の上でLEDを付ける事が出来た…

サムネもそれですが…



ちょっと明るすぎはしませんかwwwwwwwwwwww

てかいや。明るすぎるwwww


点けてたら完全に迷惑車両です((+_+))



凄い明るいので綺麗と言えばホントに綺麗なんですが走行中は点けれませんね。
調光ユニットか点滅スイッチでも付けて調整が必要なレベル…

あ、確かどこかのピンクの変態がスイッチを外してたっけか←
このままでは完全イベント限定仕様なアンダーなのでどうにかしたいですね。


そんな休日のセルボたんでした~


では、本日はこの辺で!
以上です(笑)
Posted at 2012/12/01 23:45:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
まていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったスズキセルボでした。 いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじいじと… のはずが、最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 7 8
9 10 11121314 15
16 1718 19202122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation