• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyacchiのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

噛むと味噌味?

噛むと味噌味?先日の失態から、オイルポンプを分解清掃。
ネジがナメないように注意しましょっと。



うわっ、奥ピンになってる(下手くそ

俗にいう「増量加工」と言うやつを施す事にしました。
今までは「良いオイルに時々添加剤」で良いと思ってたんですがね…
見事に抱き合っちゃったんで…(苦笑



他のもついでにバラしてます。
世代ごとの部品を比較しながら見ていくと、思わぬ発見があったりします。
Posted at 2014/10/21 21:10:30 | トラックバック(0) | ライブディオZX | 日記
2014年10月17日 イイね!

抱きついてトゥナイト

抱きついてトゥナイト油断した…(ーー;)
長い峠の下り道、アクセル全閉で…やらかしたのさ。



簡易ホーニングで逝けそうね?
すみません…出直してきますわ…m(_ _)m
Posted at 2014/10/17 20:45:19 | トラックバック(0) | ライブディオZX | 日記
2012年08月27日 イイね!

原点回帰~その1

原点回帰~その1まず初めに、10月に仕事でまたも大幅な改訂(今度は業務知識)が入るため、更新が不定期になるかと思いますがどうかご容赦願います。n(_ _)n

さて、お題の「原点回帰」ですが、先日仕事等でも使っているスクーターのブレーキワイヤーの動きが渋くなっておりまして…
潤滑油などを入れたりしてごまかしていたのですが、だいぶ痛んでいたので部品があるうちに交換してしまいました。



基本、私は主要部品(保安部品)については廃盤&生産中止でない限り純正品を使うようにしております。
故に、今回も純正部品をとりよせての作業開始。

もう何十回ばらしたのか解らない自分のスクーター。
今年だけでもう4~5回は既に…(苦笑)
スピードケーブルがプッツンした時点で、他も危ないなぁ~とは思っていたのですが。。。

カウルが被っているタイプは本当に面倒ですね…(--;;
ワイヤー1つの交換だけで汗だくです(涙)
とはいえ、新品は良いですね♪
動きが快活になりましたよ☆

Posted at 2012/08/27 16:01:18 | ライブディオZX | 日記
2012年05月17日 イイね!

ブチッ!!

ブチッ!!いえいえ、私がキレた訳じゃないですよ(笑)
キレたのはメーターケーブルの方です…
まぁ~15年以上の車体ですからね。無理もないでしょうね…



回覧板を持ってきた近所の男の子に鋭い指摘をされてしまいましたよ。
「おぢさんのバイクって、なんかいつもバラバラだよね」

はい、仰るとおり!(爆)



ついでにブレーキフルードが少なくなっていたので補充。
DOT3ですね。

詳細は整備手帳に掲載しました。
興味ある方は読んで下さいね(笑)
Posted at 2012/05/17 02:21:47 | ライブディオZX | 日記
2012年04月15日 イイね!

バイザーに写る世界

バイザーに写る世界なんとなく、面白いな~と思って写した1枚。



最近、スリーター(三輪)のバイクが気になりだした。
悪い虫が、妄想という世界に増殖しつつある…
現実を見れば、直さなくてはいけなかったり、さっさと作業を済ませなければならない物が積み重なっているのだが、なかなかどうして、アレコレ欲しくなる病は酷くなるばかりだ(汗)

3月までに、車を増やしてしまったので自動車税が1台分増えてしまい、更には3台のバイクの税金がこれに加わる。。。
嫁は堅実なタイプだが、私が家計を管理したら、と思うと…(滝汗)

「まぁ、一度きりの人生じゃないの」
と、開き直ってしまう所が、嫁に言わせれば”道楽者”という事らしい(爆死)

あぁ…、今宵も外での一服が美味いなぁ。(  ̄ c ̄)y▂ξ
Posted at 2012/04/15 01:31:31 | ライブディオZX | 日記

プロフィール

「昔話〜「VIVIOに乗っていた頃〜終話」 http://cvw.jp/b/1369955/36813907/
何シテル?   11/17 12:23
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
皐月の季節にやってきた新しい相棒。 家族が増えた為、今後の活躍が期待されている我が家のホ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
近所への買い物はコイツが一番便利☆ そろそろあちこちガタが出始めたので、オーバーホールと ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ノーマルルックを保って改造中☆
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
2009年春、かねてから欲しかったモトコンポをついにGET! 色々な先輩方にアドバイスを ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation