• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

本国仕様がちょっとうらやましい

連休で暇なので、ボルボの母国スウェーデンのサイトを眺めてました。

スウェーデン語はさっぱりですが、スペックくらいなら理解できるので...(^^;)

さすが本国、日本とは比べ物にならないくらいのラインナップの豊富さ...

モデルとしては、もうすぐ日本にも導入予定のXC90と、S60 CROSS COUNTRY、V60 CROSS COUNTRYの3モデルが増えるだけですが、エンジンラインナップがすごいですね。

基本的にすべて4気筒化されてしまっていますが、これだけあります。
あっ、POLESTARがありますので、唯一これだけ直6が残っていますね。
搭載されるモデルによって、最高出力が異なっていたりするので、同じエンジンでも微妙に異なる仕様があるようです。
さらに、モデルによっては、D4、D5、T5、T6にPOLESTAR パフォーマンスパッケージがオプションで選べます。

ガソリンエンジン
T2 1.5リッター 直4ターボエンジン 122PS
T3 1.5リッター 直4ターボエンジン 152PS
T4 2.0リッター 直4ターボエンジン 190PS
T5 2.0リッター 直4ターボエンジン 245PS
T6 2.0リッター 直4ターボエンジン 306PS
POLESTAR 3.0リッター 直6ターボエンジン 350PS

ディーゼルエンジン
D2 2.0リッター 直4ターボエンジン 120PS
D3 2.0リッター 直4ターボエンジン 150PS
D4 2.0リッター 直4ターボエンジン 190PS
D5 2.0リッター 直4ターボエンジン 225PS

ハイブリッド
D5 直4ディーゼル(D4) + モーター (163+70)PS
D6 直4ディーゼル(D5) + モーター (220+70)PS
T8 直4ガソリンターボ + モーター (262+65)PS

V60だと、上記のうち、T2とT8以外すべて選べます。
S60だと、なぜかハイブリッドが選べません...ハイブリッドシステムを積む場所が無いのかな?
あと、Bi-FuelのT5というのも選べますが、燃料にバイオガスが使用可能と書いてあります。バイオガスってエタノール?

さらに、さすが欧州仕様、T2、T3、T4、D2、D3、D4ではモデルによって6速マニュアルミッションも選べます。

また、選べるオプションの種類も豊富ですね。
スポーツシャーシとかスタンダードシャーシが自分で選択できたり、R-DESIGN以外にもパッケージオプション的なものの種類がたくさんありますね。

なんともうらやましい感じですが、これだけ選べると新車で買うときなんて悩んじゃって決められなくなる人も居るのではと心配になります...(^^;)

ちなみに、日本でV60に選べる仕様は、T4、T5、D4のATのみです。
ブログ一覧 | ボルボ | 日記
Posted at 2015/09/23 02:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

黄金崎公園
ベイサさん

5月11日、札幌出張(市電でホテ ...
どんみみさん

季節は巡る
THE TALLさん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年9月23日 7:41
さすがターボ…馬力がラインアップのなかですごい違いますね( ^^;
せっかく遠路遥々輸入するんだから,本国と同じように選べられればいいのにと思いますね.
で,次はどれにするんですか?笑
コメントへの返答
2015年9月23日 8:27
ランエボ、インプ全盛の頃は、ハイパワーターボといえば国産車だったんですがねぇ...

いつの間にか、ターボに関する技術は欧州車の方がはるか上になってしまいました。

2015年9月23日 8:12
本国に観光に行ってついでにお土産に買って来ちゃうってのはどうですか?(笑)
コメントへの返答
2015年9月23日 8:30
自分で行かなくても並行輸入すればすむことでは...

というか、英語嫌いの私は、海外に行きたくないのでパスポートも取ってないです...(^^;)
2015年9月23日 9:45
勉強になりました! 
S60にクロカンってあるのですね~ 面白いー

R-DESIGNはノーマルよりもちょっとだけローダウンして欲しかったのですが
車高が同じなのが残念です。
コメントへの返答
2015年9月24日 10:49
S60 CROSS COUNTRYは、本国でも最近発表されたばかりのはず...

そのうち日本にも入ってくるのではないかと期待してます。
現在日本ではS60のAWDがなくなってしまっていますから、CROSS COUNTRYで復活すると読んでいます。

R-DESIGN、タイヤの外形が大きいので、より車高が高く見えますね。
2015年9月23日 19:40
こんばんは。
いやーラインナップ凄いんですね。
買う人も新車時は何選んで良いか分からなくなりそうですが、製造している工場の人達も理解しきれなくなりそうですね。
エンジンとミッションの組み合わせだけでも計り知れないのに、仕向け地や内外装の組み合わせ等々。
おいらが工場の人だったら毎日泣いてます。
コメントへの返答
2015年9月24日 10:57
内装のオプションもシート柄が選択できたりしますのでこれまたたくさんあります。

注文したものと違うとか言うトラブルが続出していたりして...

日本の場合は、あらかじめディーラーが予測発注したもののから選ぶような形が多いような気がします。

グレードによっては受注生産になるので納期が4ヶ月になりますとかカタログに書いてるので...

プロフィール

「ウマでも捕まりますので...」
何シテル?   04/08 23:41
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation