• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

続、重い腰を上げて…

前回のブログではキャブを取り外すところで止まっていましたね。 注文してあったジェットと、 ヤフオクで購入しておいた前期型用のエアーダクト (穴が二つ開いている方) が届いたので初期型のフルパワー仕様でセッティングしてみたいと思います 規制の関係で自分の乗っているA12型は初期型よ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 02:10:22 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

重い腰を上げて…

前回のブログの最後にちらっと書いたのですが こいつの調子が悪いのです。 具体的には、エンジンの吹け上がりが悪く、3000~4000回転で一旦息継ぎを起こします。 ヴォ…ヴォーンという感じで上までは一応回るのですが、苦しそうです… あとはアフターファイヤが酷いです。 まぁーキャブのセッティン ...
続きを読む
Posted at 2015/11/16 01:08:54 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

フルバケットシート導入

突然ですが、フルバケを買っちゃいました♪ 新古品という事で、中古のフルバケにありがちな破れも無くいい感じ! 物はナニワヤのRS-GTっていうモデルです。 新品でも3万円程度の格安品ですが、しっかりした造りだと思うのでブランドに拘りの無い 人にはベストかもしれません シートの交換なんて ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 02:48:25 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

水温計が動くように改造してみる

ロードスター乗りの人には割とメジャーなネタなのですが、 一度温度が上がると全く動かなくなる純正の水温計を、 ちょっと加工するだけで元気よく動くように出来るそうです。 先日、サーキットを走ってみて、水温の状況が全く分からない状態に不安を覚えたので 簡単な目安になれば… くらいの気持ちで加工してみ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 02:11:23 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

慣らし完了! そしてサーキットへ…

昨年の12月に83000㌔で納車されたロードスターですが、もう10万キロを突破しましたw 10か月半くらいで17000㌔は走りすぎぃ… 慣らし運転も十二分に終わった事ですし、 粘度の高めなオイルを投入して、 一緒に走る事になった友人のパッド交換も事前に手伝ってあげました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 00:13:52 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

フットレストとタペットカバーパッキン交換

NBロードスターの前期型に乗っている方は分かってもらえるネタなんですが、 フットレストの位置が近いのです。 運転しやすいポジションに合わせるとフットレストに足を乗せた時、太腿が浮いてしまいます。 それくらい… と思うかもしれませんが、長い時間運転していると あと少し膝を伸ばしたいな… ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 01:23:54 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

ミッションオイル交換

ようやくロードスターでのサーキットデビューが決まったので、 ミッションオイルくらい交換しておこうかな~と。 以前ペール缶で購入しておいたオイルが半分以上残ってることですし… よっ… こら… せっ…と 実際にオイルを抜いてる写真じゃないのは油まみれな ...
続きを読む
Posted at 2015/10/06 01:38:46 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

しばらくお休み。

今日の0時で32の車検が切れました。 車検を通すお金が無かった訳では無いのですが… 冬場は乗るつもりも無いですし、ロードスターの方にお金を掛けたかったのもあります。 そういう事なので、例年より早いですが雪解けの時期まで32はお休みです。 何か乗り換えようかな? とも考えましたが、20ソア ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 00:17:31 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

ロードスター中部ミーティングに行ってみる。

日課のネットサーフィンをしていると、 岐阜県でロードスターのミーティングがあるという情報をキャッチ! という訳でちょっと覗きに行ってきました。 会場はこちら。 良くツーリングに行くところの近くなので分かりやすかったです♪ このイラストが特徴を良く捉えていていいな~とw 会場内は ...
続きを読む
Posted at 2015/09/01 00:49:28 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

体に優しい車を目指して。

情けない話ではあるのですが、ここ数年胃の調子が悪いのです。 最近さらに悪化し始めたおかげで、大きな段差を乗り越えた時の突き上げが胃に響いて苦しいのです。 32に付けている車高調は小さな段差を越える分には問題ないのですが、ストロークが短い為か大きな段差を越えると胃に来ます。 という訳なので、思 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/26 01:50:40 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37
US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:47:08

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation