• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

缶ピースのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

仲間が増えたよ!


先日、友人と一緒にとある車を買いにはるばる関西まで…

その車が届いたそうなので、他の友人も誘って近場へツーリングに行ってきました。



色々居ますが、関西まで買いに行った車は自分の隣に止まってるガンメタのNBロードスターです。

元々は80スープラが欲しい! と言っていた友人ですが、僕のロードスターに乗ってしまった事で
ロードスターの魅力に取り憑かれてしまった様ですw
誰かが言っていましたが、『乗ると欲しくなる車』というのは的を射ていると思います。

それまでは普通のコンパクトカーに乗っていた友人が欲しがるくらいですからね。

今回集まった四人の中には初対面になる人もいましたが、『車』という共通言語があるので
あーだこーだと4時間近く語り合いましたw
まぁ、全員同じ高校の同級生だったのもあると思いますが…



帰りは4台連なって、夜の海岸線を気持ちよく走って解散しました。
一番後ろを走っていたおかげで見ることの出来た、等間隔で流れていくテールライトが綺麗でしたね。



ちなみに、一番元気よく走ってたのは
先日インジェクターを交換してあげた事でエンジン不調から復活した青いS2000でしたw
Posted at 2015/08/25 00:21:13 | トラックバック(0) | 日記
2015年05月03日 イイね!

お出かけ。


GWですねぇ。

大型連休はどこに行っても人が多いのであまり出かけたくないのです…

ですが、ちょっとお出かけしてきました。

どこへ? 



名古屋国際会議場!





センチュリーホール!!




あ、車好きな人が集まってる♪
今回は自分の車で行ってないので、輪に入れず…
次の機会には自分の車で行って、仲間に入りたいな~と少し思いました。

車好きな人が集まってましたが、車関係のイベントではありませんw
とある方のライブに行ってきました♪
集まってた車はファンの方々ですね。


ちなみに、今回のライブのチケットがこちら。



分かりますか?

1階1列ですよ!?

最前列ですよ!!!
届いたチケットを確認した瞬間、変な声が出ましたww

ライブの感想ですが、
近い、近すぎるw
手を伸ばせば届きそうな距離に憧れの人がいるw

テンションが上がりすぎて1回りすると、人って冷静になるんですね。
ライブが終わった後は、妙に落ち着いていたと思いますw
一緒に行っていた友人がテンションの落差に驚いてましたw

ちなみに、6/8には新潟、
6/27には東京、代々木第一体育館
この2公演もチケットが確保できてます♪

1か月後の新潟公演が待ち遠しいですね~♪

Posted at 2015/05/06 00:08:38 | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

世界最速!





ちょうど一か月ほど前、バイク2台と引き換えにこんな書類をもらってきてましたね。

で、今度はこの書類と引き換えに、こんな物を引き取ってきました。









GPZ900Rです。
30年前の世界最速であり、初代ニンジャです。

最近はニンジャの名前を使ったバイクが色々と出ていますが、カワサキのニンジャと言えば
やっぱりこいつでしょう♪

去年あたりから、腰や手首の調子が悪くてセパハンのバイクに乗るのが辛くなってきてたんです
そんな時にバイク屋で偶然こいつに出会ってしまったのがいけませんでしたね…

本当はFZ-1やバンディッドやVFRなどの新しめなツアラーを狙っていたんですがw

見る人が見れば分かりますが、自分が購入したGPZはA13という2000年頃のモデルなので
GPZとしては新しめのモデルです。
20年近くモデルチェンジ無しで作ってたなんて車の世界だと考えられないですねw





動力性能は前のバイクより格段に落ちてしまいましたが、カスタムも色々楽しめるバイクなので
気長に付き合っていければいいなーと思います。
Posted at 2015/04/09 01:59:57 | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

ダウンサス…


ちょいと思う所があって、ロードスターに元々装着されていたショックを分解してみる事にしました。

装着されていたショックがこちら。

純正のビルシュタインダンパーに、ダウンサスを組み込んだ物でした


ではさっそく、分解していきます









はい、バラバラになりました。

分解出来たのですが、バンプラバーが居ませんね?
おかしいなぁ~?




なんだろう? この赤色のカスは…?

嫌な予感がしてきましたね~。
見たくないですが、ダストブーツの中を見てみますよ~











あ~、やっぱりか…
こんな酷いことになってるのは初めて見ました…
バンプラバーが砕け散ってます。
赤色の物が付着してますが、それがバンプラバーだった物だと思われます。

ダウンサスを組んだことで、スプリングが短くなったにも関わらず、
バネレートが低いままだったのでショックが縮み過ぎたのでしょう。

こんな状況になっていれば、そりゃあ乗り心地が悪いわけです。

怖い怖い…

Posted at 2015/03/20 19:29:39 | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

オイル交換(ロードスター)

ロードスターのオイル交換をしました。

購入時82.600kmだったので、約4000kmでの交換です。
3か月で4000kmも走ったのか…


32のオイルもロードスターと兼用で使えるよう、10w-45の物をチョイス。
なんでHKSかというと、安かったからw
あと、オイル缶のデザインがお気に入り。ペール缶じゃなかったのが残念ですが…


ついでにフィルターも交換しました
こいつも厄介な場所にフィルターが居やがります
案の定、フィルターを落としてオイルまみれになりました。



交換時の走行距離はこれくらい。


このペースで行くと、次の交換は5月末から6月初旬あたりかな~?

次の交換までにカムカバーのガスケット交換をやっておかないと…
写真は無いですが、結構酷い事になってました。
Posted at 2015/03/03 23:48:21 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝!?退職記念北海道ツーリング!① http://cvw.jp/b/1372619/41971971/
何シテル?   09/21 20:41
色々な車に乗ってきましたが ロードスターは本当に楽しい車ですね♪ NAのカタログに書いてあった 『この車を手に入れるほんの少しの勇気を持てば、きっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル純正 インプレッサ GDB E型 SpecC用 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:31:58
MT用GT-B純正マフラー可変バルブ駆動アクチュエーター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 07:13:49
ドアミラー修理・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:07:37

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
今まで乗ってきたバイクと比べると ・重い ・曲がらない ・遅い(6Rとの比較で) 良 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
32で唯一不満があった点 『屋根が開かない!』 を解消したいのと、 サーキットを走りたい ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
まさかの2代目ZXR カムチェーンが緩んでヘッドカバー破損した物を譲ってもらって現在修 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
通勤快速! にしては豪華過ぎるようなw 2ドアのクーペやオープンカー、後は軽しか乗って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation