• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月14日

TX-09Cαサンプル動画 その2(解像度、LED設定変更版)

TX-09Cαサンプル動画 その2(解像度、LED設定変更版)








前回のサンプル動画から、2点(正確には3点)設定を変更してみました。


●変更点
 ①解像度
  1920×1080 → 2560×1080

 ②ハイコントラスト処理
  HDRオン → HDRオフ
  ※1920×1080のみHDRが使えるので、解像度を変える=HDRオフになります

 ③LED補正の周波数設定
  オート → 50Hz


上記変更後の動画がこれです。
       ↓


★画面中央にときどき現れる〇は、ダッシュボードに貼られている吸着ベースがフロントガラスに映りこんでいるものです。先行車をロックオン!する照準ではありません(笑)


LED信号に関しては、オートのときと変わりませんでした。
LED補正は撮影周期とLED点滅のオフのタイミングとを同期させないようにして、完全に消えてみえる現象を抑制するものなので、高速点滅してみえれば補正としてはちゃんと機能していることになります。
また、LED信号でもものによって、タイミングによっては点灯したままに見える場合もあります。
この設定はオートに戻しました。


気になるHDRオフの影響ですが、思ったほどではなさそうです。
トンネル出口でも真っ白にはなっていませんでした。
ただ、今日は曇天なので快晴時にどうかというのはありますね。
晴天を待って比較してみたいと思います。

ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
Posted at 2017/08/14 18:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

この記事へのコメント

2017年8月14日 19:46
こんばんは!

ドラレコ導入を考えていましたので参考になりました
Amazonにありましたので、欲しくなりました(^_^)
コメントへの返答
2017年8月15日 20:45
参考になりましたでしょうか。
これ、けっこうオススメ機種ですよ!(^o^)

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation