• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月15日

ハロゲン VS LED (LUXEON X3 LED HEADLIGHT )

ハロゲン VS  LED (LUXEON X3 LED HEADLIGHT ) 以前180W LEDバルブと従来のハロゲンとの比較記事を載せましたが、その際はハロゲンの勝利でした。

その後50WのLEDバルブを購入して採用していますが、

同じ場所で比較しておらず違いが分かりにくいと思いますので、

同じ場所での比較結果をお送りします。


まずはロービームのみの照射イメージ。



ロービームはHIDのまま、fclのキットにて純正の35W → 55Wにパワーアップしています。



ここからHiビームOnの照射イメージです。

まずはドンキの格安ハロゲンバルブの照射イメージ。

65Wで115W相当の明るさ、というバルブ。







続いて、ボツにした180WのLEDバルブ。



点いてるんだか点いてないんだかわからない(笑)




そしてこれがLUXEON X3 LED HEADLIGHT。

50W、6500k、6000lmのLEDバルブ。



明るいです♪


ただ、AMAZONのユーザーレビューにもありましたが、この商品バルブを車両側に固定するためのステーとバルブ本体が別体になっていて、バルブを回転させて装着位置を変えられるようになっています。

で、バルブ本体とステーとを固定するためのイモネジがよろしくなくて、付属の六角レンチで回そうとしても空転してしまって緩めることも締めることもできない、という状態になることがあるようです。

私が購入したものも、1本がバカネジで同じ状態になりました。

固定ネジも1ヶ所でアンバランスなので、自分でステーに3か所ドリルで穴を開け、別のネジで固定するようにしています。

その辺を苦にする方は購入しない方がよいかも。
ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
Posted at 2018/04/15 22:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation