• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月23日

ラジエターよ、お前もか!

今朝、パワステポンプの交換のために整備工場へと向かいました。

到着したらまずはメカさんと一緒に現状確認です。

ボンネットを開けた私たちの目に飛び込んできたのは、パンパンに膨らんだラジエターのアッパーホース。

そして、ラジエター本体上部からクーラントが噴き出したと思われる痕跡。

以前からサブタンク付近にクーラントを噴いた痕跡があり、じわじわと減っていく現象はあったのですが、それがここへ来てどこか致命的に詰まってしまったようです。

それにしても、これが起きたのが整備工場へ行くときで、ラジエターホースがパンクせずに整備工場に辿り着けたのは不幸中の幸いでした。

こうなるともうパワステポンプなんかそっちのけで、メカさんとふたりでラジエターの交換に向けての相談です。

パワステポンプが死んでも重ステになるだけですが、ラジエターが逝っちゃったら走れない。

優先度が違います。

惜しいかな、3連休のど真ん中で、連休明けまで部品の発注が出来ませんが、とりあえず先行でFAXだけ流しておいてもらうことにして、ラジエター本体、アッパー/ロアホース、サーモスタットを交換することに。

この状態だと乗れないので、そのまま預けてきました。

やれやれ。

年内になんとかなるだろうか。。。

そして懐がイタイ(>o<)
ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
Posted at 2018/12/23 12:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年12月23日 14:17
こんにちは!
大変でしたね
自分のbpもクーラントが徐々に減っているんですよね泣
年明けたらちょっとみてみます!
コメントへの返答
2018年12月23日 14:32
コメントありがとうございますm(__)m

いやいや、焦りました。

爆発しなくて本当によかったです。

私のようなことにならないよう、早めに対策をどうぞ(笑)

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation