• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

部品は揃ったのですが。。。

①冷間始動時に特にひどいエンジン下回りからのビビリ音と、②右旋回時のガチャガチャいう異音の解消を目指して、①エンジンマウント・ミッションマウント・ピッチングストッパー・フライホイールカバーの交換 ②リアデフ・リアデフマウントの交換を予定しています。

年末年始で調達が遅れましたが、今日で全ての部品が揃いました。




駄菓子菓子。

交換を請け負ってくれる整備工場が見つかっていません。

Dラーは①の作業だけで3日預けろ、代車?ねーよ、というので、却下。

ホントは去年の初夏にフロントロアアーム付け根のフレーム修正をお願いしたところがいいのですが、良い整備工場=人気があってスケジュールが詰まっています。

3月くらいになっちゃいそうで。。。

なので、町の真面目で堅実な作業をしてくれる整備工場を探しています。


自宅と職場の中間くらいのところに、スバルのWRCカラー&ステッカーチューンの軽トラが置かれた整備工場があって、スバル愛があるのかなーなんて思って立ち寄ってみたのですが、①の作業の話を出したとたん、けんもほろろに断られました。

持ち込みはお断り、とは言わないのですが、態度で示された感じ。

「持ち込み?あー、うち持ち込みだと工賃高いよ」

なぜ?理由を述べよ。

と心の中で思いましたが、オトナなので口には出しませんでした。

持ち込みっつったって①の部品代なんて2万ちょいしかいかないぜ。

そっちで手配したってたいして旨味なんかありゃしないと思うがなぁ。

他にも3つほど当たってみたのですが、どこも同じような反応。

さて、どうしますか。。。


自分で出来る作業なのですが、露天の駐車場での作業になります。

リフトがあればなんてことのない作業ですがエキマニの脱着を伴うこともあり、ウマをかけてだと作業効率がガクッと落ちてしまい、時間がかかります。

また交換するパーツがパーツだけに、実際に作業にかかってみたら固着等ですんなりいかないことがあるやもしれず、そうしたときに集合住宅の駐車場でウマをかけたまま放置という訳にはいきません。

子供も多いので、とても危険で放置は不可です。

自力で出来る・出来ないの問題じゃないのですよね。

なんでしょうね、こういう作業をすんなり受けてくれる整備工場がみつからないことにモヤモヤしてしまいます。

面倒な割に手間賃がそれほど見込めないってとこなのでしょうかね。

社外パーツでなんとなく付けてやったぜ的な自己満足を得られる訳でもないし、車検みたいに楽でまとまった工賃をふんだくれる訳でもない、と。

プロってのはそういう仕事の選び方をするもんじゃない、と思ってきたのですが、どうもそういうのは通用しないみたいです。

なんか、ほーんとやんなる。

あーやだやだ。
ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
Posted at 2021/01/09 22:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2021年1月10日 0:11
こんばんは~。

う~ん・・・先日の、フロントロアアーム付け根のフレーム修正してくれたグッジョブb!ショップのご対応を考えると、普通の町の修理工場探しってなかなか難しい感じなんですね汗
あっ!・・・私んちの半地下ピットは、年中いつでも開います~~・・・が、積雪のおかげで?キャタピラーでも無いと辿り着けない・・・・らしいです(;^_^A

う~ん、なんか「貸しピット」とかでもあれば良いのですかね~(;・∀・)
コメントへの返答
2021年1月10日 7:08
おはようございます

あのショップもかなり小さなとこですが、とにかく「まず受ける」っていう姿勢なのですね

そこがいいです

やまぐっちさん家ですかー

戦車借りてお邪魔したいぐらいです笑
2021年1月10日 0:19
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
なかなか難儀されているようで…(´ω`;)
持ち込みはお断り!って店、結構多いですよね…
儲かる仕事しかしないってことなのか、なんか嫌な感じ(´・ε・`)

最悪、埼玉の狭山市まで行けば、私がよく使ってる、2柱リフトが借りれるレンタルガレージがあるのでご参考までに(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2021年1月10日 7:10
おはようございます

ああ、そう言えば狭山にありましたね

ただ、これまたトラブって作業が翌日に持ち越しとかっていう事態に耐えられないので×ですねー
2021年1月10日 9:39
お早うございますm(_ _)m もしかして宮ノ平の駅のちょっと青梅よりにあるあそこですか? スバル愛はなかったようで残念ですね(o´・ω・`o)…実は原因を見抜いていて、めんどくさそうとおもったとか?まぁプロとしてどうかとおもいますが…( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2021年1月10日 12:34
こんにちはー

そうそう、そこです

原因も何も、単純にマウントの交換をお願いしたいと話したのです。

エンジンマウントが左右2ケ、ミッションマウント1ケ、たぶんエキマニを外した方が作業しやすいと思うのでエキマニのガスケットも用意してあると。そしたら。。。でした。

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation