• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月26日

yupiteru DRY-TW8650cのレビュー動画です

yupiteru DRY-TW8650cのレビュー動画です TW8650cのレビュー動画を作成しました。



パーツレビューにも貼っておきます。

画質はかなり良いと思います。TX-09Cαに次ぐ良さです。

だけどそれ以外がダメダメです。

一番のネックはSDの容量ですね。

前後2カメラで32GBまでしか使えないのはかなりイタイ。

通常録画分は32GBの媒体でもざっと70分です。

私は通勤が片道20分くらい。

冬は暖気に20分くらいかかってしまいます。

なので冬は職場の往復だけで80分なのですよね。

これだけで既に一巡して上書きになってしまいますが、職場の駐車場に停めている間に駐車監視(タイムラプス)をかけておいた場合にはさらに上書きが進むことになります。

1日分の通勤オンリーでも足りないようだと、正直な話記録としては使い物になりません。

せめて64GB、帰宅してセーブするだけの余裕がないと困ります。

一応高いお金を払って購入したものですし、画質が悪くないことはわかったのでフロントだけは使おうかと思います。

用途としては駐車監視用ですね。

ただ、いちいちタイムラプスに切り替えるなんてやってられないし、タイムラプスなら容量的にも少ないので常時タイムラプスにしておく形です。

本来なら1商品で済むところなのにバカみたいだけどね。

ちゃんとした2カメラ商品をみつけたら、このドラレコは知り合いにあげちゃうと思います。

それでも使ってもらうのはフロントだけかなー。

でないと容量的に使い物にならないですね。

いくらイベントファイルが消えずに残るとは言っても、事故時本当にイベントセーブが走るかどうか保証はありません。

作動に問題がなくても、Gセンサーの設定上の衝撃度に至らない事故や煽り行為なんかの場合にはイベントセーブされないですから、帰宅したときには消えてしまっている公算が強いですよね。


ちなみに、リア用にはまた別のドライブレコーダー購入しました。

AKEEYOというメーカーのAKY-R1という機種です。



実はもう走行チェックはしたのですが、リア用の設定のままフロントに仮付けして走ったものなので、もうちょっとちゃんとした状態でレビュー動画を作って載せたいと思います。

価格は6千円弱。

32GBのSDが付いてこの価格です。

私の欲しかった機能が1つ付いています。

正像・鏡像切替ですね。

あと、上下反転も出来ます。



今までほとんどなかった機能なので嬉しいです。

そしてWi-Fiでスマホに映像を表示できる。

簡易バックモニターとして使えるということです。

惜しむらくは、鏡像に切り替えるとスマホ上の表示だけではなく、記録動画も鏡像になってしまいます。

記録は正像のままの方がいい。

画質もまあまあです。

あとはまだ暗視機能をチェックできていません。

これで暗視機能がまずまずなら、価格的にはかなり優秀だと思います。

フロントはTX-09Cα、リアはこれでいこうかと思っています。
ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
Posted at 2021/01/26 23:34:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2021年1月27日 20:01
こんばんは~。
結構キレイな画質ですね~♪
記録容量不足とのことですが・・・私、コムテック ZDR-015使っていますが、32GB縛りでしたが、後にYOUTUBEで普通に128GB使って使用してる動画見ました。メーカー保障は32GBまで~となってましたのですが。

もしかしたら、このパターンで大容量のSDカードでもイケルのかも??
コメントへの返答
2021年1月27日 20:32
こんばんは

画質だけはgoodですね

容量の件、確かに取説に謳われているサイズより大きいものも使えたりしますよね

ただ、このドラレコなぜか通常録画とイベント録画の領域を最初から分けています。

イベントなんか起きた時にイベントフォルダにWRITE PROTECTをかけて書き込んでおけばいいだけのことなのに。

無駄に最初から領域を分ける意味がわかりません。

そんな仕様にするくらいなので、サイズを変えたらダメなんじゃねーの?と思って試してません笑

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation