• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月24日

ブーストがかかり過ぎる件

ブーストがかかり過ぎる件 デフ交換で車が壊れる怖れなく走れるようになったので、ネックになっているのがブーストがかかり過ぎることです。







不用意に踏み込むと簡単に130kpaとかかかってしまい、追い越しなんかも非常に難しい。

今まではデフトラブルのせいでほとんど飛ばすこともなかったのですが、このまま放置するとエンジンを壊すことになりかねません。

原因の切り分けをすべく、手っ取り早くProfecを殺してノーマルのソレノイドバルブを生かしてみました。

結果は案の定で、ノーマルバルブならブーストはせいぜい100kpa程度までです。

つまりアクチュエータはちゃんと作動できる状態であって、Profecのバルブが壊れているってことですね。

先代の銀レガで晩年Loモードにしたときに設定ブーストで止まらないことがあっておかしいとは思っていたのですが、ほとんどの場合はHiモードでしたし、たぶん先代は経年であちこちヘタっていてちょうどいい具合の120kpa弱までしかかからない状態だったので、さして気にとめることもありませんでした。

仕方ないのでProfecを買い直すことにします。

BLITZのDual-SBCは部品のバラ買いが可能だったのですが、TRUSTさんはどうなんでしょうね。

これから調べてみます。

→ バルブユニットの単品はあるのですが、TRUST側では欠品になっていました。
Amazonにはバルブ単体はなし。
Yahoo!ショッピングに出ているものは全て取り寄せなので、TRUST側が欠品だと当分来ないことになります。
ヤフオクに在庫出品されているものがいくつかあるのですが、同じ出品者なのに価格が2通りあってちょっとイヤーな感じです。
とりあえずヤフオクの出品者に何故価格が2通りあるのか質問を投げています。

→ 回答きました。値下げだそうです。でも、高い方の価格、TRUSTの定価よりも高いのですよ。ぼったくろうとしてたってことですかね。もしかすると、ここが買い占めていたからメーカー欠品?
ブログ一覧 | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
Posted at 2021/03/24 14:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2021年3月24日 20:58
こんばんは~。
原因究明ではポチ7号さんの試した、「消去法」が原因絞り込みで有効とは思ってましたが、追加してた「Profec」を外したら・・・ブーストが安定した=Profecのバルブが壊れているってことで、取り敢えずは原因発覚なんですね~!
いや~使ったこと無い製品なので、とやかくは控えますが、気に入った&慣れ親しんだパーツからの乗り換えは、ある意味勇気が要ると
思います!
良いパーツに出会えることをお祈りします~♪

コメントへの返答
2021年3月24日 21:09
こんばんはー


右転舵時の異音では的確なアドバイスありがとうございました^^

Profec、私も銀レガで初めて使ったので、これが個体の問題なのか製品的な問題なのかはわかりません。

ただ、純正のソレノイドバルブと同じ位置に装着したので、熱がすごいかなとは思います。

普通は運転席側のストラット付近にバルブが来る装着方法が多いと思うので、そういうところももしかすると故障の一因なのかもしれません。
2021年3月24日 21:53
こんばんは~。
え? いや~いやいや(汗)
スイマセン、「こんな感じなのでは?」を文章に起こした感じなので(;^ω^)

でも、役に立った&ヒントになったなら、嬉しいです(笑)

それよりも何より、安心して「踏める」のも一つの安心ですね~♪
コメントへの返答
2021年3月25日 5:41
おはようございます^^

ホント助かりました


ブーストがかかり過ぎるってなかなか厄介で。。。

走行動画で時々ピピピッて音がしてたと思いますが、Profecで110kpaでアラートかけていて、音が鳴ったらアクセルを戻すようにしていました

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation