• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

2度目の北八ヶ岳縦走(暫定版)

2度目の北八ヶ岳縦走(暫定版) まだ暫定版ですが、9月21日~22日にかけて行った2度目の北八ヶ岳縦走の模様、1日目の泊地「黒百合ヒュッテ」までの道程を動画にしてみました。

動画の最後に「次回」って出てきますが、たぶんこの動画の後ろに2日目分もくっつけると思います。

なにせ2日目は天候悪化でほとんどただただ下山しているだけなので(^^;)>

とりあえず、でーす。



ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2022/09/25 16:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

伏木
THE TALLさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 22:22
ポチ7号さん

こんばんわ・・♡

本当に道なき道を走破されたのですね・・(O_O)
倒木はあるし・・けもの道ですよね・・途中の道は凄い・・!
これって、バランスを取りながら歩くので・・
全身運動ですよね・・?
見ているだけで、全身が筋肉痛になりそうですけど・・
雲海は綺麗ですね・・(^.^) 最後は雨でしたけど・・
それがあるから、登るのですね・・(^.^)
くれぐれも気を付けて登って下さいね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2022年9月27日 20:52
Aさま、こんばんわー^^


いえ、あれはれっきとした登山道なのですよ。

樹林帯では木にリボンが巻いてあることが多く、岩稜帯では岩に〇や→がペイントしてあることが多いです。

少し離れたら全く景観を損なわず、でもそこを通る人の目には入るように配慮されて、ルートが示唆されているのです。

湿地帯等ではそうもいかないので木道が設置されていることが多いですが。

ニュウ山頂からの眺望は本当に素敵でした♪

そうですね、あんな景色を見ちゃったら、もっともっとってなっちゃいますね笑

2日目分を加えたフルバージョンもブログアップしましたので、よかったら見てくださいねー^^

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation