• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月30日

飯能アルプス残りの2座をゲットしに

飯能アルプス残りの2座をゲットしに 昨年の誕生日に正丸駅から伊豆ヶ岳周辺を歩き、その後コミュ登山で吾野から飯能まで歩きました。

あと2座取れば飯能アルプスコンプリート!
ということで、今回はわかりやすく言うと飯能アルプス制覇のために、吾野から正丸までの飯能アルプスを歩いてきました。

しかし、歩きだしてみたらなんだか調子がイマイチでペースが全然上がらなかったでした。足が重い。今回のルートは後半に行けば行くほどキツくなる形だったので、最後の方はヘロッヘロになりながら歩きました。

最初の子の権現は足腰の神様。
健脚祈願も兼ねてます。

ヘロッヘロの山行の様子はこちら
ブログ一覧 | アウトドア | 日記
Posted at 2023/01/30 22:43:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

フィアットやりました。
KP47さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2023年1月31日 3:56
高校生の時に縦走競歩大会で歩きました。トオイメ(笑)
お疲れ様でした(*ˊ˘ˋ*)。♪
コメントへの返答
2023年1月31日 7:54
縦走競歩大会!
埼玉の高校ってすごいなぁ👍
長野の学校登山みたい😆
2023年2月1日 12:16
おつかれ山です🌄
伊豆ヶ岳のコースはYAMAPの登山計画には入れてますが意外とキツイのですね。行くときは心して挑みます💦
コメントへの返答
2023年2月1日 12:30
正丸駅から吾野駅に向かうなら、そこまでキツくない筈ですよ^^
元気なうちに標高を稼いで、アップダウンはあるものの吾野に向かって徐々に下る形になりますから。
それに、正丸駅から伊豆ヶ岳への登りはさほどでもないです。

吾野駅からだと距離もありますし、疲れが溜まった状態で臨む古御岳への登りがめっちゃキツいです。まあ、それもザックの重さ次第ですが笑

逆に正丸→吾野の場合は、急坂が全部下りになるのでそこはけっこう危ないかも。
2023年2月1日 21:05
ポチ7号さん

こんばんわ・・♡

あはははは・・(笑) ブログも立体的にしたのですね・・(^.^)
ヤマップに飛ぶのですね・・
まあ、それの方が解り安いのかもしれませんけど・・
写真や動画も貼れたら良いのにですね・・(^.^)
健脚の為に、アルプスですか・・?(笑)
そのうちヒマラヤやエベレストに登るんじゃないですか・・?(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2023年2月2日 11:25
Aさま、こんにちわー^^


YAMAPなら歩いた軌跡も、どんなペースでどんな高低差を上り下りしたのかも、一目でわかりますから。。。

健脚祈願も兼ねてのつもりだったのですが、結果は自分の脚力のなさを痛切に再認識するという山行でしたね(^^;)>

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation