• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

バウンド時の異音

バウンド時の異音
★2021.02.04 エンジンマウントが潰れてエンジンの搭載位置が下がり、フライホイールがカバーに干渉しているためと判明しました。エンジンマウント、ミッションマウント、ピッチングストッパー、フライホイールカバーを交換し、解消しました。 バウンドする度に「ギッギッ」ってウッセー!! ...
続きを読む
Posted at 2019/12/21 11:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年12月20日 イイね!

夜勤終えて帰宅したよ!

夜勤終えて帰宅したよ!
先代の銀レガを夜勤明けの一瞬の居眠りで失ったので、夜勤明けは必ず職場の駐車場に停めた黒レガの車内で1~2時間爆睡してから帰ります。 さて、例のショックがたわむときに聞こえる「ギッギッ」って音、ウィンドウを閉めて車内で聞いているときにはたわんだ箇所(左フロントとか右リアとか)毎に出てる ...
続きを読む
Posted at 2019/12/20 13:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年12月19日 イイね!

XYZ車高調RS 3cmアップでの車高はこんな感じ

XYZ車高調RS 3cmアップでの車高はこんな感じ
昨日テスト走行して馴染んだ後の状態です。 こんな感じですね。 では、夜勤行ってまいりますー
続きを読む
Posted at 2019/12/19 14:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年12月18日 イイね!

車高調を変えて試走してきたんですが

車高調を変えて試走してきたんですが
XYZのTS(お古)からRSに変えて(今日の整備手帳をご覧ください)、テスト走行してきました。 この車、購入時は純正のビルシュタインがついていて、左が完全に抜け切っていました。右ヘアピンで異音がする原因の絞り込みのためもあって、とりあえず手元にあったお古のTSに変更しました。 お ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 17:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年12月14日 イイね!

きばらしドライブ

きばらしドライブ
タイヤ&ホイールを17インチ化して、昨日いらなくなった18インチをドナドナしに行ってきました。 その後、どこへともなくフラフラ走っていたのですが、途中で「そうだ、あそこに行こう」と思ってとある公園に向かいました。 この公園、実はべらぼうに広いのですが、私はまだこの一角し ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 19:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年12月02日 イイね!

つけてみました

つけてみました
朝5時頃にニュースを見ていたら朝から雨だと言うので、あわてて取り付けました。 外すときにはバンパー外した方が確実ですが、取り付けは前から押し込むだけなので簡単♪ まだちょっと暗いけど、雨が降る前にと写真も撮ってきました。 うーむ。。。かなり恥ずかしいクオリティですね笑 暗く ...
続きを読む
Posted at 2019/12/02 07:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月29日 イイね!

細々と続けております。。。

細々と続けております。。。
手作業で塗装をはいでいるので、1本目に比べると少しは面がきれいかなー ただ、1本目でリキを入れ過ぎて、もう手に力が入らなくて、なかなか塗装を落とし切れない笑 ちなみにリムはいったん磨き終えていて、こんな感じです SHAKE MORLEYのおかげで鏡面です^^
続きを読む
Posted at 2019/11/29 09:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月28日 イイね!

ホースアタッチメントが届きました

ホースアタッチメントが届きました
TRUSTに注文しておいたホースアタッチメントが届きました サクションリターン用のものですね。 届いたけど、本体の作動が。。。笑
続きを読む
Posted at 2019/11/28 21:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月26日 イイね!

とりあえず戻しました

元のRSもどきに。 あ、そうそう、以前パーツレビューで調整幅が狭いと書いたのですが、あれは私の勘違いでした。 私、車高調みたく六角でアジャスタを回すだけだと思ってて。 ナットを緩めてから回せばよかったんですね。 パーツレビューも修正しました。 動画は。。。ちょっと面倒なのでそのままだ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/26 18:40:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月25日 イイね!

なんだろな

新しいフローオフも、また違う症状ですがうまく作動しませんでした。 今度はブローしてくれません。 ブロー音が聞こえないので思い切った加速は出来ませんが、でもそれなりに過給圧は上がってはいます。 今まで使っていたものは、 先代の銀レガでは全く問題なく使えていました。 黒レガに最初 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 23:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation