• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

P-80オーバーホール(続き)

P-80オーバーホール(続き)
例の鍵盤がネバーッとする件、原因が判明しました。 鍵盤を洗浄して再度組み込んでみても、ネバつきに変化がありませんでした。 鍵盤自体は表面のカバー部分も内部のハンマー部分も特にネバつくような要素はありません。 で、土台側をいろいろ触ってみると、ガイド部分がモッチリしていることに気 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/05 12:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年07月04日 イイね!

P-80オーバーホール中

P-80オーバーホール中
古い方の電子ピアノ、YAMAHAのP-80という機種ですが、1999年製でさすがにあちこち不具合が出ています。 全鍵盤がカタカタと鳴ります。 そして、上から2オクターブ目のE~A(ミ~ラ)のあたりの鍵盤は、ちょっとネバーっとした動きです。 これは10年くらい前にビールをぶっちゃかしてしまった ...
続きを読む
Posted at 2018/07/04 17:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年04月30日 イイね!

パソコンと電子ピアノのインタフェース復活

パソコンと電子ピアノのインタフェース復活
以前MIDIの打ち込みに使っていたWindows98が死んでしまい 困ったのがパソコンと電子ピアノとのインタフェース。 98パソコンにはシリアルポートがあったので、 シリアル → 電子ピアノのTOHOST端子というケーブルを使っていました。 ところが、今どきのノートPCにはシリアルポートな ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 19:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年03月23日 イイね!

Play Me、I'm Yours

Play Me、I'm Yours
街角ピアノ、ご存知でしょうか。 YouTubeにちょくちょくアップされてますよね。 街角にピアノが置かれて、誰でも触っていいし、弾いていい。 常設の街角ピアノもあるのですが、イベントとして行われているものもあります。 その1つが英国人アーティストのルーク・ジェラムさんが展開している”P ...
続きを読む
Posted at 2018/03/23 21:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年12月04日 イイね!

必死(汗)

今度職場のクリスマス会でピアノ弾いたり歌を歌ったりすることになりました。 演奏曲のアレンジとかコーラスパートの作成とかで久しぶりにシーケンサーソフトいじったら、全然忘れちゃってて(汗) もう必死です。 とりあえずできた。 何曲かやるんだけど、そのうちの1曲はゆずおだの「クリスマスの約束」で ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 23:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年11月28日 イイね!

新しい(でもないか)電子ピアノ

新しい(でもないか)電子ピアノ
今までメインで使っていたのはYAMAHAのP-80という電子ピアノ。 音色や鍵盤のタッチがいっぱしのステージピアノ並みで、 価格が10万ちょっと(定価が12万くらいだったと思います)という、 今では当たり前になった電子ピアノの先駆け的な機種です。 それまではまともな電子ピアノってけっこうな ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 23:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2017年07月29日 イイね!

8月4日の夕方は新宿サザンテラスへGo!

毎年新宿南口のサザンテラスで開かれるSUMMER TERRACE。 今年もバイオリンのAYASAくんが出演します。 元SWORD OF THE FAR EAST のバイオリン奏者だったAYASAくん。 その後ソロデビューして、最近はXperiaのCMにも出演していましたね。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 21:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年10月13日 イイね!

ストラビンスキーの「ペトルーシュカ」

学生の頃、初めて聴いたんだ。 ピアノバージョンがカッコいいんだよねー ソロアレンジも、連弾アレンジも、2台ピアノアレンジもかっくいい~ ストラビンスキーも、これを作ったとき 「我ながらカッコいいな~♪」 と思ったに違いない。 さっき急に思い出して聞きたくなってyou tubeを漁って ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 21:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年08月30日 イイね!

錦糸町

そういえば、8/12(日)に錦糸町に行ったのです。 J-flowというジャズ・バーで田中菜緒子トリオのライブがあり、ドラムスが安藤正則だと言うのではるばる出かけて行ったのでした。 リーダーはピアノの田中菜緒子さん。 は知らない人だったですが、とにかくドラムスが安藤正則なら。 しかも 「スーパー ...
続きを読む
Posted at 2012/08/30 11:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation