• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

心強い味方をGET!

心強い味方をGET!
さっきふらっとアストロプロダクツに行ったら、 サクションパイプ交換にうってつけのツールを見つけました。 一つ目はこれ。     ↓ ストレートロングノーズプライヤーダブルピボットタイプ。 まず、とっても長い。 そして長さもさることながら、こいつの一番の売りは「 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/31 17:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
2017年10月27日 イイね!

HKSプレミアムサクション他届きました

HKSプレミアムサクション他届きました
ヤフオクで落札した本体と、Amazonで発注しておいたジョイントホースやホースバンドが全て揃いました。 こんな感じで装着することになります。 いまだに悩んでいるのがインマニを外すかどうか。 完全にはずさなくても、全体を少し上に持ち上げるだけで作業性が大幅にアップする筈です。 ただフュ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 22:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
2017年10月27日 イイね!

CARTUNE始めました

CARTUNE始めました
REDさんの動画でCARTUNEを知って登録してみました。 みんカラの競争相手ですね(笑) ただ、今のところみんカラのようなPC用の専用アプリは用意されていないので、 PCからはFacebookやTwitter等の汎用SNSを使ってアクセスするようになっています。 でも、私そのへんのアカウ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 22:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
2017年10月21日 イイね!

足回りの件 続報 (XYZ車高調を選ぶ上での留意事項)

XYZの車高調、OHよりもカートリッジ交換を推奨しています。 仕様を変えるのでなければ確かにその方が双方にとってメリットが大きい。 ただ、現状のTSのショックだと何度も書いた通り伸び側の減衰が不足しているように(私の使い方では)感じられます。 そこで、RSのカートリッジ購入をXYZ JAPA ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 20:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
2017年10月20日 イイね!

HKSプレミアムサクション(の一部)GET

HKSプレミアムサクション(の一部)GET
ブースト制御及びエンジンの不調の件、原因はたぶんサクションパイプとコンプレッサーハウジングをつなぐジョイントの損傷と考えて、対応を検討しています。 このジョイントを交換するには、いったんサクションパイプを外す必要がありますが、これがけっこう大変な作業になります。 どうせ七面倒くさい作業をやるのな ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 00:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
2017年10月18日 イイね!

ブースト制御の件 続報

あれ以来あんまり負荷をかけないように(ブーストがかからないように)運転しているのですが、10月14日、朝エンジンを始動したとき、異常検知しました。 通常なら1500~2000回転くらいまでアイドルアップする筈なのに、回転が上がらない。 そしてエンジンがブルブルと震える。 止まっちゃうかと思う ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 16:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記
2017年10月05日 イイね!

ジョンソンタウンでのんびり(入間)

ジョンソンタウンでのんびり(入間)
久しぶりに入間のジョンソンタウンにふらっと行ってきました。 駐車場が有料になってました(ToT) 平日は最初の30分が無料、以降は1時間200円。 土日はもうちょっと高くなるみたい。 ただ、あちこちのお店でサービス券を安く販売しているみたいです。 いつもごはんを食べるグラ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 21:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りカフェ | 日記
2017年10月02日 イイね!

ブースト制御の件

あれから一度HKSのCarScope Plusを稼働しながら走行してみたのですが。。。 インマニ圧とブースト計の差は健在(?)でした。 やはりブースト計で0.7kgのとき、インマニ圧では1kgくらいになっています。 ということは、原因は他にある。 ありそうなのは吸気系のどっかから2次エア ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 21:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 567
891011121314
151617 1819 20 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation