• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

yupiteru DRY-TW8650cのレビュー動画です

yupiteru DRY-TW8650cのレビュー動画です
TW8650cのレビュー動画を作成しました。 パーツレビューにも貼っておきます。 画質はかなり良いと思います。TX-09Cαに次ぐ良さです。 だけどそれ以外がダメダメです。 一番のネックはSDの容量ですね。 前後2カメラで32GBまでしか使えないのはかなりイタイ。 通常録画分は32 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/26 23:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2021年01月20日 イイね!

新しいドラレコが届きました(続き)

新しいドラレコが届きました(続き)
駐車監視するにはオプションの電源コードが必要です。 なるほど。 すぐ下に商品ページへのリンクも貼られていました。 かなりお高いですね。。。でもまあ仕方ない。 と思って一緒に購入かけておきました。 で、今日車につけようと思ったのですが。。。 まずは電源確保です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/20 13:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2021年01月19日 イイね!

新しいドラレコが届きました

新しいドラレコが届きました
※途中から昨今の日本製品に対する愚痴になってしまってます、すみませんm(__)m MAXWINのドラレコ(DVR-D027)が初期不良で、性能的にも使うのがイヤになってしまったので返品しました。 初期不良による返品は購入から1ヶ月以内となっています。 フロントガラス交換の兼ねあいで購入 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 22:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2021年01月14日 イイね!

入庫先と入庫日決めました

黒レガの直近のメンテ、入庫先と入庫日決めました。 作業は大きく2つ。 ①エンジンマウント、ミッションマウント、ピッチングストッパー、フライホイールカバーの交換 ②リアデフ&デフマウントの交換 ①はエンジン下回りから出る異音の対応、②はリア周りから出る右旋回時の異音の対応 です。 入庫先 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/14 21:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2021年01月12日 イイね!

李家の餃子がやってきた!

李家の餃子がやってきた!
You Tubeけっこう見ます。 IT時代からよく見ていますね。 You Tubeはネタの宝庫。 新しいソリューションにつながるアイデア満載です。 よく見るチャンネルのひとつが「李姉妹ch」です。 日本在住の中国姉妹のチャンネルです。 なかなか波瀾万丈な生い立ちの姉妹です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 11:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい話 | 日記
2021年01月09日 イイね!

部品は揃ったのですが。。。

①冷間始動時に特にひどいエンジン下回りからのビビリ音と、②右旋回時のガチャガチャいう異音の解消を目指して、①エンジンマウント・ミッションマウント・ピッチングストッパー・フライホイールカバーの交換 ②リアデフ・リアデフマウントの交換を予定しています。 年末年始で調達が遅れましたが、今日で全ての部品 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 22:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2021年01月09日 イイね!

MAXWINのドライブレコーダー壊れました

MAXWINのドライブレコーダー壊れました
まだつけたばっかりですが壊れました。 具体的には、録画されなくなってしまいました。 どうも電源端子の部分になんかしら接触不良があるようで、電源コードをこじると録画し始めるのですが、手を離すと録画が止まってしまいます。 また、駐車監視もタイムラプス設定にしてあるのに走行時と同じようにフ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 21:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2021年01月02日 イイね!

MAXWIN DVR-D027 走行動画

MAXWIN DVR-D027 走行動画
パソコンが不調でなかなか動画編集が出来なかったのですが、ようやくアップしました。 MAXWIN DVR-D027の走行動画です。 昼間のフロント→リア、夜間のフロント→リアの順になっています。 フロントとリアの動画を同時に見られる画面割にしたかったのですが、編集ソフトの動作が重すぎて断念しま ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 08:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
345678 9
1011 1213 141516
1718 19 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation