• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

新しいメガネ

新しいメガネ







メガネの度が合わなくなって、特に右がレンズのキズも増えてとても見づらい。

先日イオンに行ったときにJINSでセールをやっていたので、新しいのを作ることにしました。

普通なら当日新しいメガネを持ち帰れるのですが、

ポチはド近眼なので在庫のレンズで合うということはまずありません(哀号)

レンズ取り寄せのため、1週間待って受け取りに行ってきました。



と・こ・ろ・が。

試着してみたら左のブレが強くてとっても見づらい~。

検眼時に合わせてもらったレンズではそんなことはなかったのですが。。。

どうも乱視矯正の度が間違っていたようです。

左のレンズを再度取り寄せて直してもらうことになりました。

今回2つ作ったので、とりあえずそのうちの1つを仮に受け取ってきました。

レンズは2つ分を発注してもらって、置いてきた側を先にレンズ交換してもらうことに。

持ち帰ったものを次に行ったときにその場でレンズ交換してもらいます。



ということで、持ち帰ったのが写真のもの。

今まで使っていたものと似た感じのフレームです。

下側にフレームがないので視界が妨げられないのがいいですよね。

といっても度数がスゴイので、高屈折レンズでも厚みが出てしまって、

普通の人ほど自然な感じではないですが(笑)

Posted at 2014/12/17 20:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記
2014年10月18日 イイね!

天体観測

今夜は星がとってもよく見えます。


星を見ていたら、高校時代の天体観測のことを思い出しました。



うちの高校は福島県の二本松、奥岳温泉からさらに少し入ったところに山荘(?)を持っていて、

入学した年の5月に移動教室みたいな感じの行事がありました。



初日だったか、夜に天体観測があって、地学の先生が望遠鏡を準備してくれて、

代わる代わる望遠鏡を覗きました。

天体望遠鏡のことは全く詳しくないのでよくわかりませんが、

地球の自転に同期するモータードライブ方式になっていて、

同じ星をずっととらえ続けている。

それを生徒が代わる代わる覗く訳です。


見せてくれたのは土星でした。

土星の輪が見える、と言われてめちゃくちゃ期待して覗いたのですが、

いざ順番が回ってきて覗いてみると、肉眼で見るのとさほど変わらない感じの映像が見え、

確かに土星の輪らしきものが両側に突き出ているのは見えたのですが、

よく写真で見る土星の映像を期待していた自分は、

「え?こんなもんなの?」

とかなり期待を裏切られた気持ちになったのを覚えています。

素人に見せるときにはそれなりの前ふりはしておいた方がいいんじゃないかと思います。



でも、肉眼で見る満天の星空には感動しました。

なにしろ智恵子抄で、

「阿多多羅山(あた たらやま)の山の上に毎日出ている青い空が智恵子のほんとうの空だといふ。」

という空です。

東京とは段違いの満点の星空に圧倒される思いでした。



一応移動教室なのでいろいろ課題が出されていて、

その中のひとつに詩・短歌・俳句のどれかを作れというのがあって、

  「世の中にこんなに星があったのか」

  「磐梯山 あゝ磐梯山 磐梯山」

の2句を作ったのですが、出題者の先生の評価は推して知るべし、です(笑)




社会人になってからバイクで行ってみたら、

奥岳のスキー場へ向かう道路が作られ、

便利になった一方で、あの圧倒されるような星空は失われていました。

利便性は確かに大事ですが、

それと引き換えに失うものも、またあるのですよね。

失ってみて、失ったものがかけがえのない素晴らしいものなんだと気づくこともある。

難しいものですね。

Posted at 2014/10/18 04:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記
2014年09月12日 イイね!

キッチン作業台ゲット

キッチン作業台ゲット青梅に越してから、シンク脇に石材パネル(タイル)が欲しいと思ってました。
今までのマンションに比べてキッチンが狭い。
調理をするときどうにも狭くて困ってしまう。
できれば50㎝×50㎝の石材パネルが欲しい。

あちこちのホームセンターを漁ったのですが、案外ないんですよねー。
業販系も置いてるジョイフルホンダならあるかなと思ったのですが、一番大きくて43㎝×30㎝。

仕方なくIKEAでみつけた一番大きな46㎝×53㎝のまな板を使っていました。

ただ、これはあくまでもまな板。
水を吸っちゃうので都度都度洗わないとカビちゃうし、都度都度洗うにはデカいし、火からおろした鍋をそのままは置けないし、パン生地練るとくっつくし。

んで、本日50㎝×60㎝のタイルをゲットしました。
某ショッピングセンターの地下食料品街のリニューアル工事の現場で、余ったヤツをもらいました(o^-^o)

これなら火からおろした鍋も直接置けるし、パン生地もこねられます。
サッと拭けば済むしね。
しかもタダだぜ~(笑)

Posted at 2014/09/12 21:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記
2014年08月18日 イイね!

ランプ

このランプ、なかなかいいと思いません?





ニトリで1280円(だっけ?)で売ってました。

ガーデン用のですね。

ソーラーなので電源いらず。

LEDなんですが、灯りがゆらゆらします。

よくできてる~。





あくまでもガーデン用なので、俗にいう照明にはなりません。

ムードを楽しんでくださいね(^。^)

Posted at 2014/08/18 23:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記
2014年08月10日 イイね!

今日の夕焼け

今日の夕焼けすっげーきれいだった
Posted at 2014/08/10 22:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation