• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

パンクしたタイヤその後

パンクした1本のほかに、

トレッドに釘みたいなのが刺さってる、良いパンク(?)予備軍がもう1本あったので、

この2本を交換することにします。



17インチの新品タイヤはけっこうお高いので、

ネットで8分山の中古をゲットしました。

運よく今履いてるのと同じ銘柄が安く見つかった。

そもそも今履いてるのがとりわけいいタイヤって訳でもないので、

2本送料込みで8000円くらい。

安っ!



現役の戦闘機乗りだったときには常にBS POTENZAの一番いいヤツを履いてた。

BSって限界がつかみやすいのよね。

いくよいくよ~って言ってからじわっと滑り出す。

まるで自分の腕が上がったかのような錯覚を覚えてしまう。

走る頻度と走り方が今と全く違うので、

それを年3~4回履き替えてましたなぁ。

(ブレーキパッドで言えば、ENDLESSのメタル系のパッド。

いつでもガツン!と効くんじゃなく、踏力でコントロールができる感じがよかった)



その他に、サーキット等※でタイムアタックなんかするとき用に、

勝負タイヤとしてSタイヤ。

を履かせたホイールも1セット。

いま思うとなんと贅沢な(笑)


※サーキット以外に、湯河原椿ラインと長尾峠はタイムを取ってた。

 長尾峠に関しては、行きつけだった御殿場の某スタンドに、

 誰が何秒出したとかの情報が集まるんだね。

 スタンドの店長もタイムアタックしてたし、

 そこのバイトの女の子もローバー時代のミニで走ってた。

 サーキット仕様のミニを5台も持ってて、FISCOをバリバリに走ってる(きゃー)

 身長が150cmくらいのチビで、ポニーテールで気が強い子だった(笑)




車検を頼んだ整備工場に持ち込みでのタイヤ組み換えの工賃を見積もってもらうと。。。


2本で1万!

だと。


世間相場の3倍くらいじゃん!

ぼったくりもいいとこだぜ(怒)

まあ、やりたくないっていう意志表示と考える。



近所のスタンドにあたってみると、

1本1620円(廃棄代・消費税込み)でやってくれるそうだ。

これが世間相場ってもんよー。


ということで、そのスタンドで組み替えてもらうことにします。
Posted at 2015/07/28 00:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678 91011
12131415 16 1718
19202122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation