• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

次の相棒が決まりました

今日、販売店へ赴いて購入を決めてきました。

次の相棒は

レガシィツーリングワゴン CBA-BP5 F型 2.0GT Spec.B (黒)

です。



今回探してみたらツーリングワゴンよりもB4の方が球数が多くて、一時はB4にしちゃおっかなーとか考えていたのですが、リアシートが全面可倒式じゃないと知ってやめちゃいました(中央の肘掛の部分しかトランクスルーにならない)。

そこ?と思う方が多いと思いますが、長物、大物を積めないのは困るんです。

通販でエアロ系のパーツなんかを買ったときに、大物って自宅に届けてもらえないから営業所に取りにいかなきゃなりません。

じゃあFCとかFDの時はどうしてたんだよ、と言う話ですが、どっちも純正エアロが気に入っていましたし、そんなに通販で物を買ってなかったし、今ほどいろいろ自分でいじってなかったでした。

あと、88鍵の電子ピアノが積めないと困る。というのもあったり。


ちなみにその時の候補車はこれでした。
     ↓


走行3万kmちょっとの6MT。正直かなり魅かれました。



ミッションは今回もATです。

MTは球数も少ないですし、どうしても割高ですね。

本当は後期のスペックB、顔があんまり好きじゃなかったり、重量が気になったりはするのですが(スペックBは重い)。

でも、普通の2.0GT対比で考えたときに、スペBのMTが最高速重視に振った形なのに対して、ATはトルク重視(加速重視)に振った形なので、私には向いているかなと思いました。

MTはその分を普通のGTの5速より1つ増やした6速マニュアルのうちの1~3速の変速比で補ってる感じですね。加速も最高速も普通の2.0GTよりいいよ、という欲張り仕様になってるってことでしょうか。



車庫証明は8日におりるのですが、いかんせん時期が悪かった。

車庫証明を郵送した直後からお盆休みに入ってしまい、諸々の手続きと作業に入れるのは19日から。実際の納車は月末になるそうです。

新しい相棒が来るのが待ち遠しい。

私自身が待ちぼうけを食らっているので、画像の公開はそれまでお預けです。

お楽しみに♪
Posted at 2019/08/06 16:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45 678 910
11121314151617
1819 2021222324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation