• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2021年01月12日 イイね!

李家の餃子がやってきた!

李家の餃子がやってきた!You Tubeけっこう見ます。

IT時代からよく見ていますね。

You Tubeはネタの宝庫。

新しいソリューションにつながるアイデア満載です。







よく見るチャンネルのひとつが「李姉妹ch」です。

日本在住の中国姉妹のチャンネルです。

なかなか波瀾万丈な生い立ちの姉妹です。

お二人の生い立ちについてはこちら

中国語学習系の動画もたくさんアップしているので、中国語を習っている方にもオススメです。



IT業界は中国の方が沢山日本にも在住し、また中国本土でも日本の仕事を数多く請け負っています。

ITの仕事を通じた中国の方とのお付き合いはもうかなり長くなっています。

一時は中国語を覚えたいと思ったのですが、なかなか難しく、また相手の日本語の習熟度が高かったり、学習速度が圧倒的に速かったりで、結局いまだに全然できないままですが笑

仕事で中国本土へ行くこともあったりし、そもそも日本の文化は中国文化が基礎になっているところが多々あるので、そういう面でもとても興味があって、中国系のチャンネルはよく見ます。


さて、そんな中国の友人のお宅に遊びに行った時、よく一緒に餃子作りをします。

中国の方はほぼみなさん皮から手作りです。

とても難しいですが、手取り足取り教えてもらいながら不格好な餃子が出来上がっていくのも楽しい時間で、またそうやって一緒に作ることで、たとえ初めての訪宅でも緊張がほぐれてコミュニケーションにつながる効果もあって、とても上手なおもてなしだなぁと思います。

李姉妹chでも実家で餃子を作る動画がアップされていましたが、今年の1発目の配信で、その李家の餃子を通販で販売するとの告知があって、早速取り寄せて見ました。



プレーンな豚挽き肉のものと、大きな海老が入ったものとの2種類があります。

豚肉の方が30個で1800円、海老の方が30個で2100円。

冷凍便で届くので配送料がちょっとお高いですが、複数同梱可なので少しまとめて買えばさほどでもありません。

日本では餃子と言えば焼き餃子ですが、中国では水餃子がメイン。

そして日本ではおかず、中国では主食。

というように、文化の違いもありますが、どちらでも愛されている食材ですね。

日本向けメインなので、水餃子にも焼き餃子にも向くように皮を改良したそうです。

楽しみ♪
Posted at 2021/01/12 11:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しい話 | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
345678 9
1011 1213 141516
1718 19 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation