• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

モンベル新宿店で注文しておいたものを受け取ってきました

モンベル新宿店で注文しておいたものを受け取ってきました6月24日に新宿へ出かけました。

当日の何シテル?でチラっと呟いた通り、久しぶりにBERGに寄ったり坂内に寄ったりしましたが、ただただ食べていた訳ではありません。

じゃあ何をしに行ったのよ?

と言うと。。。


登山靴を探しに行ったのでした。

ブログにもちらほら挙げているように最近「登山がしたい子」になってて、たまたま持っているGTホーキンスのトレッキングシューズで全部登っていましたが、2000m超の山にも登りたいなと思って、だとすると今の靴じゃあ役不足なので、ちゃんとした登山シューズが欲しい!と思ったのです。

ということで、新宿に出てアルペン → 石井スポーツ → モンベルとはしごして登山靴探しをしてきた、というのが6月24日。



ところで私、ちゃんとした登山シューズを買ったことがありません。

リュックだったら自分の中に確たる物差しが出来ているので誰にも聞かずに購入出来るのですが、登山シューズに関しては全く物差しが出来ていないので、とても自分ひとりで選ぶ自信がありません。

なので、各店で自分の現状のレベル感とこれからやりたいことを伝えて、どのへんの靴をターゲットにすればいいのか、フィッティングはどこに着目すればいいのか等をお店の方に相談して対応して頂きました。

自分の現状のレベル感については、
①そもそもはキャンプが出発点だった
②きちんとした登山の知識・技術は一切身につけていない
③これまではGTホーキンスのトレッキングシューズで全てまかなってきた
④奥多摩、山梨界隈で2000mくらいまでの登山はこなしてきた

これからやりたいことは、
①2000m超の山にも登りたい
②テント泊で縦走したい
③いつかは冬山だけど、知識・技術・経験がないのでまずは夏山から

そして、とにかく何をどう選べばいいのか判断基準が自分の中に出来ていないので、上記を元にして提案して欲しい、とお願いしていくつかの登山シューズをラインナップしてもらう、という形で対応してもらいました。

あ、あとひとつ面倒なことがあって、昔剣道をやってたせいなのか、右・左で足のサイズがかなり違うのですね。

軸足の左の方が大きいのです。

この左右差の解決方法についても提案をお願いしました。




さて、どこのお店でもフィッティングにかなり手こずっていました。

私の足の左右差、一般的な左右差より大きいのですよね。。。

左右異なるサイズでの提案があるかも、とけっこう期待していたのですが、やはり販売上はなかなか難しいようで、そういう提案はありませんでした。

なので、大きい左に合わせてベースのサイズを決めて、緩い右をどうフィットさせるか?というところを解決してもらいます。

そして、3店舗巡ってみて軍配が挙がったのがモンベル。

モンベルではインナーソールで左右差を上手に解決してくれました。

モンベルのオリジナルではないですが、SUPERfeetというインナーソールで踵をしっかりホールドすることで緩めの右側も靴の中で足が動いてしまうことがなく、なおかつとても楽に歩けてフィット感が抜群でした。

登山シューズ的にはマウンテンクルーザー400ワイドという、入門レベルのものを選んで頂きました。

1発目で靴選びのキモを掴める訳もないですし、知識と技術と経験を身につけたら次の登山シューズを買えばいい。

一緒にメリノウールのソックスとか防水スプレーなんかも買って、合計36,150円也。



思ってたよりかなりお安く足元を整えることが出来ました^^

あとは夏の高山テント泊向けのいいシュラフを買って、今年は夏の日本アルプスを堪能出来ればと思っています^^

公共交通機関だとどうしても制約があるので、そろそろ本気でレガシィ直さなきゃ。。。

一番最初に行きたい山はもうけっこう前から決めてるんだ♪

単発か縦走か、とか、いろんな角度から迷ってるところです。

計画してるときがまた楽しいよねー^^
Posted at 2022/06/28 23:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation