• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

麻薬

麻薬研磨の底なし沼から逃れられません。。。







晩酌しながら、気がつけば研磨剤とウエスを握ってる。

これ、最初に酔っ払って足付けしちゃったときと全くおんなじじゃん笑

磨けば磨いただけ小傷が気になるし。。。

もう一度150番あたりから磨いてみようかとかさー。



ダメ、ダメ、きりがないっす!

結局、大変なのは塗装剥がしであって、磨くのは苦にならないのですよね。



Posted at 2019/11/08 20:03:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月07日 イイね!

ホイールのリカバリ完了っぽいです

紆余曲折ありましたが、なんとかリカバリできた感じです。


左がオリジナル、右が今回全研磨したホイール。




正直もっと磨きたい!衝動にかられますが、他の3本とあんまり差がついてもまた。。。なので、このへんで止めないと。



まだクリア吹いていないので、あとはクリアですね。
Posted at 2019/11/07 23:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月07日 イイね!

鋭意ホイール研磨中

鋭意ホイール研磨中頑張って磨いてます








まだ800番までですが、そこそこ光るようになってきました^^



こうなるとやる気も出るよね



磨きムラすごいけど笑

Posted at 2019/11/07 00:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月05日 イイね!

塗装を剥がし終わりましたー

塗装を剥がし終わりましたー







朝からおもてにホイールを持ち出して、手作業でゴシゴシです。



ようやく全体の塗装を剥がし終えました。

も~~~~~~~手が痛いっす。

マウスに添えた指が力も入れてないのにピキピキするの。

わかります?

ずっと膝ついて作業してたので足も痛いし。。。

今日はこれでギブです。
Posted at 2019/11/05 13:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ
2019年11月04日 イイね!

自分のケツは自分で拭け!

自分のケツは自分で拭け!染めQの「メッキ感覚」で塗装したけど、ただのシルバーになってしまったホイール。

4本全部を違う色に塗装しようかとも思いましたが、元の2色が気に入っていたのでプロの補修屋さんに出そうかとか考えました。

1本だけなら1.5~2万くらいで補修できそうです。

プロに頼むかどうかのジャッジも含めて、最後のワンチャンスで塗装を全部剥がして磨きでイケるか試してみることにしました。

ホイール全体はキツイので、センターの円形の部分だけを磨いてみることに。



こんな研磨材を使って磨いてみました。
※詳しくは整備手帳にて




一番大変なのは塗装剥がしですね。

「メッキ感覚」はシリコンオフでゴシゴシするだけであらかた取れたのですが、ミッチャクロンとそこから下の元々の塗装を剥がすのが大変。

スケルトンという剥離剤を使えば削らずに剥がせるのですが、けっこう強い薬剤で扱いも難しく、集合住宅に住んでいる身ではちょっと使用をためらってしまいます。

使える環境だったとしても、今回はタイヤをつけたままだし、サイドのブラック塗装はそのままにしておきたいしで、いずれにしても使用は見送っていたと思います。

電動ドリルに金属ブラシのようなビットをつけて剥がしたのですが、傷が深くてその後の研磨で消し切れませんでした。

それでもなんとか元の状態とあまり変わらない程度には出来ました。

これが元々のホイールですね。
     ↓


完全なミラー塗装という訳ではないのですよね。


そしてこちらが塗装を剥がしてアルミの素地を磨いたもの。
※磨いたのはセンター部分のみ
    ↓


だいたい同じような光沢になったと思います。

なんとか自力でリカバリ出来そうな気がしてきました^^

やるだけやってみましょう!
Posted at 2019/11/04 22:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィメンテ奮闘中! | クルマ

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
3 4 56 7 89
10 111213 14 1516
171819 20212223
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation