• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アベンタドールのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

またか、これが

またか、これがまたか、これがお盆ドライバー?さっき出勤してたら、対向車が来ている(私です)カーブでセンターライン(黄色)を平気で割って走ってくる車が居るんですけど。それも複数台。急ブレーキですよ。なんで対向車線に踏み込んでくるの?他人にぶつけにかかって来ないで!もしかして日本人じゃないのかも?(交通ルールをしらない?)


おばあちゃんの高速盆帰り
おばあちゃんが(先祖)帰ってくるのに困るでしょう。(交通ルールを守らなかったら)
写真は毎年の精霊馬漫画です。この家はバイクマニアですね。めちゃくちゃ面白い🤣最後までツッコミどころ満載でした。
Posted at 2025/08/16 06:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月15日 イイね!

ああああーーーー!

ああああーーーー!ああああーーーー!ぶつかるかと思った!
画像は再現写真で、借り物ですが、
左の車が急に右折になり、しかもセンターラインは黄色!(写真は白線ですが)
で、割り込んできました。実際はもっと近くだったので、完全に想定外。信号が黄色で右→矢印だったので信号を注目してました。それなのに右折割り込み。まだ心臓❤️バクバクしてる。


これがお盆のサンデードライバー脳か!?
Posted at 2025/08/15 22:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

ヒィ!

ヒィ!ヒィ!こ、怖いですね!

リアル8番出口

いきたいですねぇ。仕事で行けないけど。しかも電車は滅多に使わないから😅バイクで駅まで行ってワンチャン?帰りに野郎ラーメン食べ納めでも良いかも。
Posted at 2025/08/14 07:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月12日 イイね!

ガッツリ潰れて

ガッツリ潰れてガッツリ潰れてます。トラックの箱の部分が。この道は高さ制限あって、クレーン上げたままぶつかるとか、重さで入口は通ったけど出口で引っかかるとか、本当に多いです。今回はノーブレーキで突っ込んで潰れたんでしょうね。箱替えで直るのかなぁ?でも相当な出費ですよね。1台買えるくらいの。
本当に高さ制限には気をつけましょう。
Posted at 2025/08/12 07:21:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

さあ、今日も

さあ、今日もさ、今日も頑張ります。

野郎ラーメン秋葉原総本店は閉店致します

あー、あー、短いような気がします。確かに狭かったけどね。好きなお店がどんどん閉店していくような。いろいろ仕方ないことですが。
いままでありがとうございました。


家系ラーメンはスイス出店、全部載せラーメンの値段は約5000円!?
という話もあるからまだまだいけそうだと思うんですが、惜しいですね。
町田商店は好みではあるんですが、ご飯お代わりが欲しいです。
Posted at 2025/08/11 07:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アベンタドールです。よろしくお願いします。 クルマ スターレットEP71→レオーネAA2(FF)→パルサーN13→スターレットEP91→フィットGD1→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フィット]D's Garage オリジナルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 18:55:27

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
最終型のモデューロに乗ってます。サスペンションやオプションや色を考えるとこれしかなかった ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GK3の5MTホンダセンシングに乗っています。オプションを自分で取付して、てんこ盛りにし ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
新車で購入60万くらい。旧軽自動車規格最後のモデルということで購入しました。当時オプショ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
GD3の1500cc青ポチです。 前期型ですが、後期型のいいところを移植しました。ウイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation