昨日の夕方の出来事については驚いた方も多かったと思う。当方は帰宅途中で、渋滞真っ只中。車がユサユサと揺れる。最初は良く判らなかった。ちょうど風が強く吹いていたし・・・。6号車がワンボックス車並に風で揺れるのかな??イヤ、何か違うなー。 (^^; トレーラーか何か、重量級の車が通過しているのかな??居ないなー。もしかして地震??特に電線が揺れている感じはしない。とにかく風が強いので見分けがつかない。辺りを見渡す。他のドライバー連中、特に取り乱したりしていないし。。。ナンジャコリャ。で、自宅に到着して判った次第。またあの地域が震源かよ。 (--# 皆様、無事ならば良いが。。。 m(__)m今日の画。イチゴジャム氏登場!!よく見ると、フロントタイアから巻き上げられた水しぶきがサイドステップに当たり、外側に向きを変える・・・様に見えるのは気のせい?故に後輪に掛かる水しぶきは最少限!!NIKON D700+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ露出プログラム:シャッター優先ピクチャーコントロール:ビビッドシャープネス:ハード(9段)ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)1/125秒 F13 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm