• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

続・一本足

続・一本足 大豊のコンテンツをUPしたら意外にも書き込みが有ってビックリ。感謝感謝。 m(__)m 他にも書き忘れたので続きをば。

一度は阪神に行くも、その時には既にピークを過ぎていた。

が、再び中日が獲るのだから興味深い。選手としての「死に場所」を用意した、中日球団としての礼儀といったところか。

棺桶に片足を突っ込んだ状態、そんな2001年、野球ワールドカップでは台湾の主将・4番を務め、3位を獲得した!!

さすがにあの時は驚いた。中日では確かクリーンナップを任される事は無く、下位打線だったはず。

その大豊が台湾の4番である。存分に存在感を放つ姿は敵ながら誇らしい。

引退寸前とはいえ、紛れもなく中日の一軍選手であった。 (TT)

今日の画。そういえば北山工房HP、1号車に
キャリパーO/Hのコンテンツが有った。

錆びたピストンはこうなっている。まさに北山工房の恥。

情報求む:
「こういう願望」

NIKON E3100
JPEG撮って出し 
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/60秒 F5.6 ISO オート(100)±0EV WB:オート 38mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/25 19:56:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

猛牛
naguuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

新素材
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2015年1月25日 20:16
こういう画像ばかり載ると、
「何で鉄なんか使うんだよ!」
と言いたくなる人も多いのではと…

小生は鉄を扱う仕事をしておりますが、入手性がよく、加工し易く、必要十分な強度を持つ材料って、やっぱり鉄なんですよ…。
アルミ、チタン、CFRP、其々良いトコばかり強調されていますが、何故鉄が駆逐されないのか、皆様には少しでも理解して欲しい限りでございます。

ブログの内容から逸脱しており、失礼しました。
コメントへの返答
2015年1月25日 20:28
鉄はアルミと違って多少の無理が利くので、整備する側としても助かります。 (^^;

新素材をPRする側としては、デメリットをわざわざ挙げませんからねぇ。

何でもかんでもカーボンシートを貼って「カーボン調」とか、一つの考えに偏り過ぎている様に思います。 (>_<)
2015年1月25日 23:40
今日の画まさに今日見ましたよ私w
引きずり直ったらペダルタッチが変わったんですがそんなものでしたっけ?
ちょっと踏んでも効いてたのから、ちょっと踏むとちょっとしか効かなくなったんで慣れません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年1月26日 22:25
何ともタイムリーでしたね。 (^^;

引きずりって事は効きっぱなしって事ですからねぇ。今までが効き過ぎていたのですね。。。

1号車、さっさと直さなければいけないと分かっていながら放置していた訳で、全くもって恥ずかしい限りです。 (>_<)

プロフィール

「腰痛防止ベルト登場!! (^◇^) http://cvw.jp/b/1382804/48606870/
何シテル?   08/17 22:08
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation