また今年もあのヤローがやって来た。誰かって?それは・・・ハクション!! (`皿´;)上旬には鼻の奥がツーンとしていたのだが、本格的には始まっていなかった。が、17日、いよいよ粘度低下。0W-20並。そう、今年は3月17日がXデーとなった。花粉の量は昨年の2倍という。「昨年の」2倍であり、「例年の」2倍では無い。ここんとこ宜しく。では、今年は例年と比べてどうなのか??答えは、例年の90%。情報の出所にも拠るので、あくまで私が得た情報ネ。「昨年の2倍」なんて聞くとベラボーに多い気はするのだが、あくまで言葉と数字のマジック。今年が多いのでは無い。昨年が少なすぎたのだ。では、昨年は例年の何%だったのか??ハイ、計算計算~。 (^^)ノシそれにしてもさー。理屈なんかどうだっていいんだよバカヤロー!・・・ハクション!! (`皿´;)(`皿´;)(`皿´;)今日の画。いよいよ近づきつつある、コイツの時期。昨年のブログをご覧頂きたい。ホワイトバランスからナニからイジクリまくり、もはや皮肉の領域。この様なものを写真と呼ぶのか??情報求む:「こういう願望」NIKON D700+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3JPEG+I'm Feeling Lucky 他 処理済 最低画質 最小サイズ加工ソフト:Picasa 3露出プログラム:絞り優先ピクチャーコントロール:ビビッドシャープネス:ハード(9段)ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)1/50秒 F6.3 ISO 200 +1EV WB:オート 300mm(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/