毎年の様に当ブログで書いている事ながら、あえて今回も書かせていただく。 正月では恒例となってしまったニュースとして、餅を喉に詰まらせて病院へ搬送された&亡くなった、という類。 同様に、こんにゃくゼリーも有った。 問題はここから。喉に詰まるからといって、こんにゃくゼリーは裁判沙汰になり、発売が禁止されてしまった。 (TT) 苦肉の策としてユルユルの、もはやこんにゃくゼリーとは呼べないほどの残念な商品が登場。あの素晴らしい食感は永久に葬り去られてしまった。 遺族としては何かを悪者にしなければいけない。その気持ちは分かるが、ならば餅はどうする?餅は自己責任で、こんにゃくゼリーだけが悪者か?同様に自己責任なのでは?? 何でもかんでも他人のせいにするオカシナ人が日本に増えてしまうから、結局こうなってしまう。 ユッケも同様。全くもって余計なお世話。いや、俺は食べないけど。 (^^; でもさー、こうなってしまうと、一回くらいは食べても良かったかなーと思うんだよネ。。。 orz 今日の画。トンネルを正面から。ご覧の通り水没しており、もう、どうしようもない。向こう側の人も呆然。 (>_「こういう願望」 NIKON COOLPIX L12 JPEG撮って出し 露出プログラム:ノーマルプログラム 1/62秒 F4.7 ISO オート(199)±0EV WB:オート 105mm相当 (C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/