8月4日分ではレース7周目に突入した事を書いた。
ソックス。やはりMR-Sは苦しそう。ジワリと距離が詰まる。気のせいじゃ無かったんだ!!
オレも苦しいけど、向こうも苦しいんだなァ。こういう時は、お互い様。更にプレッシャーを掛けるべく、セッセと走る。
今までは相手がミスをしても距離が縮まるだけだったが、ココまで接近するとワンミスで順位が入れ替わるのでは??
それでも大崩れしないのは、さすがレース・クラスの上位陣。しぶとい。
レースは遂に、ファイナル・ラップへ突入した!! (`皿´;)ノシ
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F9 ISO 200 ±0EV WB:オート 120mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
イイね!0件
![]() |
北山工房・6号車 (ホンダ NSX) 北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ... |
![]() |
北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR) サーキット専用車です。 |
![]() |
北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ) サーキット専用車でした。 |
![]() |
北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ) サーキット専用車でした。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!