• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

6号車NSX、夏仕様へ!!(その2)

6号車NSX、夏仕様へ!!(その2)
3月29日分では6号車NSXを夏仕様にした事を書いた。

あくまで「とりあえずシャバで使えそうな車高」になっただけで、ややリア下がり。フロントが10㎜高く、リアが10㎜低い感じ。

念の為、通勤で一週間使用し様子を見るも、やはり傾向は変わらない。故に調整おば。

この辺がネジ式車高調の辛いところで、更にヘルパースプリング未使用。まさかプレロードをマイナスにする訳にもいかず、採るべき方法は一つ。

アッパーマウント脱着。 (>_<)

先ずはリアから。ロード・クリアランスは重要ネ。故に上げる作業を優先。幸いにもトップナット部には10㎜程の余裕が有ったので、単純にスペーサーを入れる。ソレが、今日の画。

耐食性を考えてステンレスもいいなーと思ったけど、コストと強度の兼ね合いからS45Cを選択。SCM435は・・・ラインナップに無かったので断念。 (>_<)

こんな事を書いていると、「北。」設計事務所から「何でもかんでもSCM435に頼ってんじゃねーよ!! (`皿´;)」とお叱りを受けそう。。。 m(__)m




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 640 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/05 23:38:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アサヒ・ザ・ビタリストとは
北山@北山工房管理人さん

続・車高調検証
北山@北山工房管理人さん

サントリー マスターズ・ドリーム ...
北山@北山工房管理人さん

伊勢角 ヒメホワイト
北山@北山工房管理人さん

VITOUR TEMPESTA E ...
北山@北山工房管理人さん

VITOUR TEMPESTA E ...
北山@北山工房管理人さん

この記事へのコメント

2025年4月6日 0:17
呼ばれた気がしたので…(^^ゞ
事務所仕舞いを検討ちぅの北。です。

強度がどの程度必要かにもよりますが、
一目見た感じではSS400 or S45Cで十分かと。
10mmピッタリだとS45C削りだしですね。

クルマメーカーならSS一択だと思いますが。
コメントへの返答
2025年4月6日 8:33
おいでませ~。 (^^)ノシ

上にゴムが来るので衝撃については更に余裕が出そうだし。。。SS400も有りましたね。 (^^;ゞ

5㎜厚を重ねて全長を変えていこうかと。 m(__)m

プロフィール

「サントリー マスターズ・ドリーム #37 http://cvw.jp/b/1382804/48602238/
何シテル?   08/15 22:41
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation