• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

トップタイムをマーク!! Σ(・ω・ノ)ノ

トップタイムをマーク!! Σ(・ω・ノ)ノ
8月30日分ではフリー走行に出走。腰が無事なうちにピットに入った事を書いた。

間瀬の場合、ピットの一番奥にモニターが有るのでタイムを確認。すると・・・

トップタイムをマーク!! Σ(・ω・ノ)ノ

いかにウエットが得意な北山工房&5号車とはいえ、一体何事か。手元のデータでは21秒台後半。

因みに2番手は23秒台なので、1秒以上離してのトップとなる。

腰&5号車の温存をしたいので、時間までモニターを見つめるのだが・・・トップのままフリー走行が終了となった。

しかし「温存」って・・・まさか予選も出るつもりか?? (`皿´;)

今日の画。10時15分撮影。路面はジットリと濡れている。




NIKON D300
+AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/250秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 28mm(42mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/09/07 17:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

OBOLON プレミアム

OBOLON プレミアム
例によって2本500円セール品。ソレが、今日の画。

OBOLON プレミアム

確認してビックリ!ウクライナのビール。雰囲気としてはアサヒ・スーパードライの様な「味無し系」。

このメーカーは、もしかしらたら別の味も造っているかもしれないが、日本人に受けると考えて輸入したのがコレだった、という結論かもしれない。 (>_<)

わざわざ輸入ビールを買うのだから変わり種でも構わないのだが・・・セール価格であれば勝負になると思う。 m(__)m




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 400 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/09/06 23:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

ダンダダン・X JAPAN問題

ダンダダン・X JAPAN問題
ダンダダン・X JAPAN問題がしつこく燻っている。

何も知らずに視聴した時、全く違和感を感じなかった。

後に炎上し、もう一度視聴したが、どの辺が紅なのか、謎は深まるばかり。 (・・?

つまり北山工房はX JAPANに疎い訳で・・・。逆に言うと、ニュートラルな立場。

派手な格好のハードロックバンドは世界的に数多存在する訳で、あの恰好を見てX JAPANと感じ取るのは考え過ぎかな??

どの辺が似ているのか、皆目見当が付かない。つまり何故ここまで大騒ぎするのか、意味が分からない。音楽に詳しい方~。無知な北山工房に、愛の手を~。 m(__)m

今日の画。ドラフト・ギネスを家人に飲ませたら「旨い。もっと買って来い!! (`皿´;)ノシ」との指令が。何がウケるか、分からないモンだねぇ。。。 (>_<)




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1250 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/08/31 21:31:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

フリー走行開始!

フリー走行開始!
8月17日分では腰にギンギンに腰痛防止ベルトを巻いた事を書いた。

5号車EK9に乗り込む前には入念にストレッチ。とはいえ上体を曲げる事は絶対NGなので、体全体を捩る。ひたすら捩る。意味有るのか分からないけど。 (^^;ゞ

とりあえずフリー走行がスタート!! (`皿´;)ノシ

重ステ&MTという、ギックリ腰ヤローには不利な条件だが、マトモに運転できている。 Σ( ̄□ ̄!!!)

路面はウエットだし、無理は禁物。体や路面と相談しながら、出来る限り頑張る。

コレならば予選も走れそう。そう思ってピットに戻る。周囲はどんな感じだろう??タイムを確認してみようか。

今日の画。いば技研氏の様子。エンジニアの方とミーティング中だろうか?初対面で話し掛けるには、気が引けるなァ。。。 m(__)m




NIKON D300
+AF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VR

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/160秒 F8 ISO 200 ±0EV WB:オート 78mm(117mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/08/30 22:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

アサヒ ワンサード

アサヒ ワンサード
「限定」はイマイチ、と分かっていても購入してしまう。ソレが、今日の画。

アサヒ ワンサード

能書き通り、黒生1対マルエフ2。それ以上でも以下でもない。

個人的に黒生は好きだけど、フツーの人には個性が強過ぎる。故にマルエフで個性を弱め、双方へのアピールになればメーカーの思惑は達成される訳で。

継続して飲む訳では無いが、コレはコレで大いに有りな一本。 (^^)




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 400 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/08/24 21:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トップタイムをマーク!! Σ(・ω・ノ)ノ http://cvw.jp/b/1382804/48642955/
何シテル?   09/07 17:45
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation