• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

ファイナル・ラップ~急遽現れた180SX~

ファイナル・ラップ~急遽現れた180SX~
4月13日分ではファイナル・ラップに突入した事を書いた。

クラウンと青DC5による「涙軍団」の姿は依然見えない。つまり5号車と北山工房は、ソレ以前の問題って事で。。。 (>_<)

ソックスコーナーをクリアすると・・・スロー走行する180SXが出現!! Σ( ̄□ ̄!!!)

あの車両って、確か上位陣だよなー。優勝が狙える位置にいて、かわいそうに。。。 m(__)m

接触か何かで他にもいるのかな?と思ったがコースはクリア。そのままチェッカーを受け、淡々とレースは終わった。

さぁ、表彰式だ!!

今日の画。ここ最近火炎ばかりで恐縮だが、けっこうお気に入りの画が撮れた。 \(^o^)/




NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F10 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm(450mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/04/20 22:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

ドライクリスタルとは

ドライクリスタルとは
やはり某A氏より「たまには新商品飲んでみろやコラァ!! ヽ(`Д´)ノ」

とのご指導を頂き、挑戦してみた。ソレが、今日の画。アサヒスーパードライ ドライクリスタルと云う。

その名が示す通り薄味で、スルスル飲める印象。スーパードライを僅かに薄くした感じ。

故に食中酒だし、特に和食など、繊細な料理の邪魔をせず、脇役に徹する。

しかもアルコール度数が3.5%なので、必要以上に酔わない。確かに、チェイサーを用意すれば済む話だが、ソレはソレって事で。 m(__)m




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 320 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/04/19 22:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

レース7周目~視界から消えた2台~

レース7周目~視界から消えた2台~
4月6日分ではレース7周目に入った事を書いた。

シケインを抜け、ソックスコーナーに向かって立ち上がる。前の周は「涙軍団」の2台がソックスを立ち上がった様子が見えたのだが・・・

2台が見えない!! Σ( ̄□ ̄!!!)

僅か1周でコレほどの差が付くのか??あの2台はドコへ消えた? 

後方は後方で大量リード。あとは自分の事だけを考えて走ればいいのだが、それにしてもショック。視界から消えるとは!!

最終コーナーをクリア。いよいよファイナル・ラップだ! (`皿´;)ノシ




NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F11 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm(450mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/04/13 21:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

ヒューガルデン グリーンアップル

ヒューガルデン グリーンアップル
3月30日分ではドラフト・ギネスについて書いた。

330mlで300円近い価格だったが、2本で500円セールをやっていたので、コイツと合わせてみた、ソレが、今日の画。

その名を「ヒューガルデン グリーンアップル」と云う。ホワイトビールに青リンゴ等を加えたフルーツビールらしい。

ホワイトビールは薄味のイメージが有るが、ソレのアップルジュース割りみたいな感覚。故に爽やか、爽やか!! (^^)

フツーのビールを使って自宅で再現する場合、それではアルコール度数が下がってしまうので、甲類焼酎を足す感じかな??

グリーンアップルの風味がやや強いけど、ソレが気にならなければ食中酒でもいけそう。




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2.2 ISO 450 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/04/12 22:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

レース6周目

レース6周目
2月23日分ではレース6周目に入った事を書いた。

青DC5がジワリとペースを上げたのか、ジリジリと離れていく。

こう見えても頑張っているつもりなのだが、もしや、5号車のペースが落ちているのか?? (・・?

ソックスコーナーでの折り返しを見ると、明らかにクラウンとの差が詰まっている。

青DC5、ギアを一段上げたナ。 (>_<)

終盤でペースを上げるとは、さすがにレース慣れしている。あの2台がヤリ合ってくれれば多少なりともペースが落ちるだろうし、それまでに5号車も絡めないか??

レースは7周目に突入する。

今日の画。至近距離でアフターファイアーを浴びたら、ビビるだろうなァ。。。 (^^)ノシ




NIKON D300
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 3200・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/125秒 F9 ISO 200 ±0EV WB:オート 300mm(450mm相当)
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/04/06 21:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角田山・小浜ルートに初挑戦!! http://cvw.jp/b/1382804/48770109/
何シテル?   11/16 22:33
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation