• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

続・続・車高調検証

続・続・車高調検証
1月5日分では再び車高調についてブツクタ。

話はまだ終わらない。今度はフロント。御覧の通り・・・

何だ?この長いスタッドは!! Σ( ̄□ ̄!!!)

どうやったらココまで長いスタッドを必要とするのか??こんなの初めて見た。

そして三角形のアッパーマウント形状。旋盤で丸く加工して終わればいいのに。なぜわざわざ切り落とす?この位置にスプリングが来る事を知っているのだろうか。。。

もう一点。ロアシートは内径65㎜のスプリングに合わせているが、アッパーマウント側は・・・

60㎜。 ○| ̄|_

全く謎だらけの製品。「北。設計事務所」殿も呆れてモノが言えないだろうなー。だから激安なんだろうなー。 (>_<)




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1000 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/01/11 22:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

続・車高調検証

続・車高調検証
1月4日分では車高調についてブツクタ。

何より、「北。」設計事務所殿にお知恵を頂き、感謝。 m(__)m

話はまだ続く。一番困ったポイントが、トップナットの相手、ボルト部。

致命的に短い。 ○| ̄|_ それが、今日の画。

コチラはリア。全くスペーサーを入れない状態でコレ。ほぼ面一。コレでは・・・

車高調正不能。 (>_<)

昔懐かし、「硬派」なネジ式車高調な訳で、ロアシートを動かせばリバウンドストロークも同時に変化する。だからトップナット側を動かしたいのにーーー。 p(´⌒`q)

因みにフロントは10㎜のスペーサーが入っていた。それで面一。

やはりピロを入れて寸法を減らし、スペーサーを入れる余地を作る必要が有るよなー。コレ、ピロ前提の設定だよなー。 (>_<)




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1000 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/01/05 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

スーパーフォーミュラー、4戦一気消化!! (`皿´;)ノシ

スーパーフォーミュラー、4戦一気消化!! (`皿´;)ノシ
この正月休みを利用し、今更ながら撮り溜めていたスーパーフォーミュラーを消化した。しかも・・・

6、7、8、9戦。 (^^;ゞ

10月から自身のレースや耐久レースなど、忙殺されて全く手付かず。ソレを僅か2日で消化。さすが!正月休み。 m(__)m

今年は野尻がイタダキでしょ、と安心していたのに、4戦連続で失速。タイトルが逃げて行く。もう呆然。盤石だと思ったんだけどなー。 p(´⌒`q)

もう一人はJuju。ブッチギリのビリからビリに進化。この成績を受けてスポンサーがどう判断するか。そのスポンサーマネーでチームがどう判断するか。興味は尽きない。

今日の画。性懲りもなく激安で車高調を入手したので、先ずは調査。その中で、嬉しい設計がコレ。12㎜のスパナが掛かる。このタイプ、初めて見た。

特にセルフロックナットを使う場合はインパクトレンチであっても共回りする事が有るので、軸を確実に固定できる。

ただし、切り欠きが入った分だけ強度低下及び集中応力に気を遣うのでトラブルの元になりそうだが・・・ちなみに、トップナットはM12-1.25なので、雌ネジ部分よりは太い。

この辺は「北。」設計事務所殿はどういった見解を示すのだろう。 (・・?




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1400 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/01/04 21:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

星野源氏、思うところは色々あるさ。

星野源氏、思うところは色々あるさ。
1月1日分では紅白のアレコレについて書いた。

その後はコレといった問題も無く消化完了!・・・が、問題はその後だった。

星野源氏のラジオ。紅白直後の深夜1時だけに、本人は「誰も聴いてないよ」なんて冗談を言っていたが、まさかネ。

私もネットで知ったクチだが、放送開始から40分後、本人、感極まる。やっぱり色々あったんだなァ。 p(´⌒`q)ただし、すぐに冷静さを取り戻して何より。

今日の画。そんな放送を聴きながら、例によって北山工房内ではシャッターを閉め切って部品単位でのチマチマした作業おば。

仮組か本組か、イマイチ記憶が曖昧だったアレヤコレヤをまとめて整備!いつでもスクランブル登板できるようになった。 m(__)m

仮組ほったらかしが一番危険!全てのネジは締まっていたけど、反省、反省。。。 (>_<)




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1800 ±0EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/01/03 23:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

NHK受信料の目的外使用

NHK受信料の目的外使用
FBとXでは1月1日分にてリンクを貼ったが、NHKの受信料が目的外使用される。

自動車と同様、それならば金額を下げればいいのに、そうしないのが某国のアレな所。だからといってNHK党を支持する気になれないが・・・。 (>_<)

そう思いながら、「ルートビア」なる物を飲んでみた。

何だコレは!! Σ( ̄□ ̄!!!) それが、今日の画。

味の無いコーラに目一杯エアーサロンパスをブチ込んだ感じ。アメリカや沖縄では文化として定着しているのだろうが、流石に仰天。 m(__)m

正月早々、カネの流れとルートビアで苦虫を噛み潰す、とんでもない日々。サッサとNHKを潰してくれ。。。




NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 1600 +2EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
関連情報URL : http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/01/02 22:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「角田山・小浜ルートに初挑戦!! http://cvw.jp/b/1382804/48770109/
何シテル?   11/16 22:33
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation