
4月30日分では「庭園」でのリベンジに成功した事を書いた。
ただ、雪がずいぶん溶けて表面には葉っぱが多数。鑑賞には堪えない訳で。。。知らなかったとはいえ、1か月近く遅かったよなァ。 p(´⌒`q)
当日は時間が有ったので二王子神社へ。下調べをしていると、例大祭の準備の一環か、熊手で落葉を丁寧に集めているオジサマが二人。ソレが、今日の画。
山の癖で挨拶をしたら最後、喋る相手を探していたのか、二人揃ってマシンガントーク炸裂!! Σ(・ω・ノ)ノ
この社、元は画像の左側に有ったが、焼けてしまって現在の場所に建て替えた。
が、その場所も、元は山が有り、そこをわざわざ切り崩した。
建てる際も、昔は全て人力で柱なども立てていたが、さすがにクレーン車などを入れて作業せざるを得なかった。オジサマ曰く、ソレって恐らく・・・
そもそも、火事の原因は・・・等々、マシンガンが延々と続く。 (^^;ゞ
この場所は標高300m程なので、まだ桜が咲いていた。当日の天候と相まって、ヒンヤリ荘厳な雰囲気。 m(__)m
NIKON D700
+AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/80秒 F5.6 ISO 200 ±0EV WB:オート 24mm
(C)「北山工房」http://kohboh.g2.xrea.com/
Posted at 2025/05/03 23:18:41 | |
トラックバック(0) | 日記