• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

みんカラの使い勝手

みんカラの使い勝手ブログをみんカラに移行するについて様々な条件があったのは過去のブログにも書いたが・・・

黒地に白系の文字がレイアウトできること
文字の太さ、大きさ、色が変更できること
画像を投稿できること
その画像はサムネイル表示で、クリックすると原寸大になること
カレンダー表示があること
ハイパーリンクを設定できること
高機能なテキストエディターがあること(HTMLの直接操作なんて無理)
ログインが複雑すぎないこと

がある。当たり前だろ!!と思うかもしれないが、万が一にも外してはならないポイントだ。

特に黒地に白系の文字が肝で、このレイアウトが見やすい。白地に黒だと、やはり目が疲れる。

その文字も完全な白ではなく、クリーム色ネ。なるべく目に優しく、読み疲れしない様に・・・。

条件はまだ続く。

カウンターが設置でき
ログインせずともコメントができること。

みんカラはここで引っ掛かった。北山工房のご意見番ともいえる「くしゃみ1号氏」がこのままではコメントできなくなるのでは??

たかがみんカラにコメントするためにIDを取得するか?昔は複数から招待されなければID取得すらできなかったmixi程では無いにせよ、FC2からみんカラへの移行に躊躇した理由がここにある。

確かに掲示板機能はあるが、コンテンツに対して直接コメントできないのはイタイ。

とはいえ、ブログはあくまで
北山工房の「オマケ」。HP本体には北山工房掲示板を設置してある事だし、アチラは画像も貼り付ける事ができる。

そういった割り切った考えからブログ移行に踏み切った訳だが、さて、どうなる
事やら。。。

もう一つの問題はカウンター設置。

先人のブログを覗いて、チョイチョイと・・・なんて考えて試してみたものの、




カウンターが出て来ねーぞ!!(`皿´;)



タグの貼り付けでHTMLの直接操作。オーイ。どーなってんだー。(--#

今日の画。1月1日分の元画像。右下にパイロンが転がっているが、御山の民なら、ナゼだか、分るよネ。(^^)

NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(7段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/50秒 優先)
1/320秒 F8 ISO 200 -1EV WB:オート 40mm
Posted at 2012/01/02 11:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6号車NSX、34年目の車検 http://cvw.jp/b/1382804/48596334/
何シテル?   08/12 22:29
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 56 7
8 9101112 13 14
151617 1819 20 21
2223242526 27 28
293031    

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation