2013年09月15日
第二弾東京オリンピックネタは未だに猛威を振るっている。
前回落選した事だし、もう一回頑張れば決まるかナーと漠然と思っていたのだが、それにしても何故あんなにチマナコになって誘致するのか。ちょっと考えてしまった。 (^^;
ああそうか。多額の税金が使われているんだっけ?二連発で落選ともなればシャレにならない。 (>_<)
で、一番引いたのがオーバーアクションのプレゼン。「おもてなし」に至っては、ニュースで何度も流れる度、見ているコッチが恥ずかしくなる。本人も、インタビューでドン引き。そうだよなァ。。。
とはいえ、「ガイジン」を説得するには致し方ないと思うが、障害選手まで引っ張り出してお涙ちょうだいとは、失礼にも程が有ると思わないのだろうか?こんな事をしておいて「おもてなし」とは、何たる矛盾。
なりふり構わぬ手法で無事成功した今となっては、もはや後には引けない。税金大量注入~!建設業関係者は笑いが止まらないといったところか。今のうちに儲けておかないとネ。
そうすると、ここで心配事が。
「オイ!もうすぐオリンピックが来るんだよ!!さっさと立ち退け!コノヤロー。」
とか何とか。立ち退かなければ自宅周辺を360度グルリと掘り起こして出入りできなくしたりとか。アレ?どこかで見た光景だナ。。。
オリンピックが来れば景気が良くなるなんて希望を抱くのは構わないけど、そうでもしなければ状況が変わらない事の方が、もっと問題だと思う。
メディアは挙って絶賛の嵐。少しでも反対すれば非国民扱いなのかな?右向け右!で同じ考えを持つ事を良しとする風潮は、戦争をやっていた頃と全然変わっていないね。
今日の画。どこからもクレーム、ブーイングの類が来なかったので、もっと続けてみようかナ。 (^^;ゞ
スローシャッターで流し撮りをしても面白いと思ったけど、とりあえずは高速シャッターで保険を作っておかないと!!
NIKON D700
+TAMRON A20 28-300mm F3.5-6.3
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:シャッター優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/500秒 F6.3 ISO 250 +1EV WB:晴天 300mm
Posted at 2013/09/15 21:41:29 | |
トラックバック(0) | 日記