2014年12月12日
オヤオヤ、フォーミュラーEの第3戦が間近に迫ってきた。
気になるのは第2戦での「我が」プロストの処遇。アホなブロックで大クラッシュとなっただけに、何らかのペナルティーは覚悟すべき。
結局は10グリッド降格だそうで、その程度は当然だろう。コレでお咎め無しだったらオレが当ブログで火を吐くゾ。 (`皿´;)
それでもポールを獲ったり、決勝でもジワジワと順位を回復するあたりは流石。というより、ワークスチームの賜物だろうか?
しかしながら、ブレーキ・ミスは余計だった。しかも相手がチームメイトとなれば、あまりにもイタイ。。。
ところで出場者の中に気になる名前が。
ブラバム。
デビッド・ブラバムって、まだ走っていたの??と思ったが、どうやらその次の世代らしい。そうだよねぇ。 (^^;ゞ
今日の画。5号車の作業から。
あんなブレーキ・フィーリングというものはねぇ、マスターシリンダー周りに決まっているだろう??
ナニ?ASS'Y交換??冗談じゃねーよバカヤロー。中のカップだけ換えればいいんだよこんなモン。
・・・てな感じで意気揚々と作業。オレの手にかかれば赤子の手を捻るも同然、の筈だったのだが、結果はご存知の通り。 (TT)
情報求む:「こういう願望」
NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical
JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/50秒 F2 ISO 200 +2EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2014/12/12 20:38:46 | |
トラックバック(0) | 日記