• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

ガリガリ、ゴリゴリ・・・

ガリガリ、ゴリゴリ・・・常連各位には毎度お馴染みの事だけど、今回も年末年始は北山工房内での作業となった。

仕事納めを待っていたかの様にシャッターを閉めきり、電気ストーブ全開。部品単位でのチマチマとした工作が連日行われた。

説明書通りに行えば誰でもできる簡単なもの。

ちょっとしたアイデアをカタチにするもの。

フルストロークさせると必ずOリングが切れて盛大な油漏れを起こすクソッタレジャッキの修理。

直るかどうか分からないけど無理やり直すもの。

こんなモン、フツーの道具で充分なんだよと意気込んでみたものの、やはり撃沈してみたり。

1個1時間は優に掛かるブツを4つ作ってホッとするも、あと4つ必要と分かって呆然としてみたり。

内径26mm、t:0.5のステンレス板、100円ショップに売ってないかなー。(←馬鹿)

性懲りも無くアレヤコレヤ。終いには溶接機まで引っ張り出す始末。それが、今日の画。

外そうとすれば工具が舐め、

コレだから精度の低いネジは嫌なんだよと舌打ちしながらドリルを当てるも逆タップでも外れず、

ギリギリまで拡大してタップを立てるも奥当たりしてしまいアルミのねじ山は吹っ飛び、

しょーがねーからヘリサートを入れようかと在庫を漁るも・・・

M6のヘリサートなんか持ってねーぞ!! (`皿´;)

近所の皆様も、不思議に思っただろうね~。「アラ、あの家、毎日シャッター閉めて、何か有ったのかしら??」

この期に及んでまだ道具が必要とは。それでも明日届く。さすが日本の流通事情。 m(__)m

情報求む:
「こういう願望」

NIKON D700
+Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLⅡ Aspherical

JPEG撮って出し 最低画質 最小サイズ
露出プログラム:絞り優先
ピクチャーコントロール:ビビッド
シャープネス:ハード(9段)
ISO感度:自動制御(上限 6400・シャッタースピード:1/40秒 優先)
1/40秒 F2 ISO 640 +1EV WB:オート 40mm
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2015/01/04 21:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「投票所にて&ハコスカGT-R登場!! http://cvw.jp/b/1382804/48553903/
何シテル?   07/20 21:38
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456789 10
11 1213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation