• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北山@北山工房管理人のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

もう死人は出ないでほしい。 m(__)m

もう死人は出ないでほしい。 m(__)m北。氏がUPした通り、自動車業界は三菱の話題で一色。VWだけでは無く、日本車も基準値を上回る排ガスを撒き散らしていたのだが、そんな小難しい話題は吹き飛んでしまった。そしてタカタのエアバッグも。。。

パワーを売りにしているヤツが燃費を誤魔化したり、燃費を売りにしているヤツがパワーを誤魔化したのとは訳が違う。

燃費を売りにしているヤツが燃費を誤魔化したからねぇ。しかも税金が絡んでいるから余計にタチが悪い。 (>_<)

時を戻してバブルの頃。当時の売れ行きでは・・・

トヨタ
日産
三菱
そして「我が」ホンダの順だった様な。。。

MIVECエンジンとパジェロが猛威を振るい、RVR、ミニカ・ダンガンあたりも元気だったなー。

それがリコール隠しで自滅。惨憺たる状況で販売店は店じまい。日産やホンダと争うどころでは無くなった。

で、今回のアレ。

ただでさえ少なかった販売は半減との情報だが、その程度で済んでいるのは奇跡としか言いようが無い。個人的には9割減でも驚かない。いや、もしかしたら、近い将来は・・・。するってーと気になるのが、

乗用車から撤退するのではないか??

という不安。いすゞの後を追ってしまうのだろうか。

「ランエボ」という素晴らしいレーシングカーを世に出しておきながら、この体たらく。いや、日産にOEMしているので、簡単には撤退できないか?

リコール隠しの話題を蒸し返す訳では無いが、実際、他の車種でも訳の分からない所が壊れた。しかもソレが故障の定番ポイントで、相手が法人客で同一車種を大量に抱えていると、アノ部品を常備在庫しておかないと気が気でないという・・・。

そういった事実を知ってしまった以上、ファンの皆様には申し訳ないが三菱のクルマは買う気が起きないままだった。ランエボは除いてネ。

アレからずいぶん時は流れ、心を入れ替え、頑張っているのかなーと思ったら、コレ。

貨物車部門については乗るも触るも門外漢。今はマジメなのかなーと思ったのだが、おさ♂氏のブログによると、怪しい雰囲気。

故障というか、壊れ方、設計自体が日本車的じゃ無いんだよなー。もしかして、「外車」の壊れ方がコレに該当するのだろうか??

危険な車両の設計と企業風土の一刻も早い改善を切に願う。 m(__)m

今日の画。最終コーナーを「歩いて」横断し、ピットロードへ。ね。歩いている人、ホントに居るでしょ?? (^^)

情報求む:
「こういう願望」

NIKON COOLPIX L12

JPEG撮って出し
露出プログラム:ノーマルプログラム
1/112秒 F2.8 ISO オート(50)±0EV WB:オート 35mm相当
(C)「北山工房」
http://www.geocities.jp/k_kohboh/
Posted at 2016/04/29 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Hankook Ventus V12 evo終了 http://cvw.jp/b/1382804/48598155/
何シテル?   08/13 22:11
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
2425262728 2930

愛車一覧

ホンダ NSX 北山工房・6号車 (ホンダ NSX)
北山工房・ブログ版です。HPは http://kohboh.g2.xrea.com/ に ...
ホンダ シビックタイプR 北山工房・5号車 (ホンダ シビックタイプR)
サーキット専用車です。
トヨタ スプリンタートレノ 北山工房・4号車 (トヨタ スプリンタートレノ)
サーキット専用車でした。
ホンダ インテグラ 北山工房・3号車 (ホンダ インテグラ)
サーキット専用車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation